みなさん、こんにちは。
毎日をたのしく⋈あな吉手帳術インストラクターのかわしまりよです。
毎日をたのしく⋈あな吉手帳術インストラクターのかわしまりよです。
「ふわり=ラミネーター使い」
のように思われていた?言われていた?時期があります
あな吉手帳を使い始めたころ、
インデックスもやることシートも、
ラミネート加工したものを使っていました。
ラミネート加工したものは、
とにかく丈夫
好きな柄で作れる
フセンがくっつきやすい
好きな柄で作れる
フセンがくっつきやすい
などのメリットがあります。
が、ラミネーターって、
普通の家庭にあるものではないので、
大きな声で、
ラミネート加工を推してきたわけではないのです。
ただ、やはりメリットがたくさんあるので、
「いい機会だし、ラミネーターを買いたい!」
というお声も講座中などにいただきました。
そこで、今日は
わたしが使っているラミネーターをご紹介しますね
わたしは仕事柄、ベビーサインクラスで使うパネルを
ラミネート加工することが多いので、
こちらのA3サイズのものを愛用しています。
- GBC ラミネーター A3 2本ローラー CLA302/アコ・ブランズ・ジャパン
- ¥3,579 (2015/11/9 現在)
わたしはコストコで買いましたが、
Amazonでも販売されています。
が、A3まで対応のものだと、本体の場所も取りますし、
あな吉手帳用として買われるなら、
A4サイズまでのもので十分だと思います
GBC ラミネーター A4 2本ローラー CLA402/アコ・ブランズ・ジャパン- ¥2,752 (2015/11/9 現在)
ラミネーターは使い方さえ間違えなければ簡単です
購入を検討されている方の
ご参考になればうれしいです