みなさん、こんにちは。

やることを全部フセンに書く「あな吉手帳術」では
「あれ、やらなくちゃ」「あれ、やりたい」と思ったことは
とにかくなんでも付箋に書きます。

が、何度も同じことをやるのに、そのたびに付箋に書くのって
やっぱりちょっとメンドクサイですよねむし(←メンドクサ虫)

1週間や1か月に一度、繰り返し行うことってありますよね?

そういう何度もやること=何度も使うフセンは
繰り返し使えるように、紙製のものではなく、
耐久性のあるフィルムタイプのものや
マスキングテープで作ったマステフセンがオススメです付箋

わたしの場合は
リボン生協さんのカタログをチェック
リボン生協さんの注文をする
リボン上靴浸け置き
などは家事のフセンとして、毎週使っています。

フセンにしなくても、
流れでできることはフセンにしていないものもありますが、
この3つはわたしの中で心理的ハードルが高くて汗

1つずつはそれほど時間がかかるものではないので、
※上靴を浸け置くのなんて、かかっても2分くらいですよね。。
こういうものを書くときには
細いタイプの繰り返しフセンが便利ですありがちなキラキラ

ところが、
繰り返しフセンに使えそうな細いタイプのものって、
なかなか見つけられなくて汗

そんなとき、
茨城のあな吉手帳術インストラクター、みぽりんが
ちょうどそんな記事を書いていらっしゃいました付箋
リンクポストイット スリム見出しと同じサイズのフィルムふせんを見つけました!|“あな吉手帳術”で24時間をもっと効率的に、もっと楽しく!~あな吉手帳術インストラクター@茨城 齋藤美穂

ちなみに商品はこちら矢印
【スタロジー細いふせん12色 12色120枚入 S3010】
のり面が広く剥がれにくいカラフルな...
¥411
楽天
12色もあれば、色分けするのにも便利そうです付箋

ステキだけど、わたしが行く近所のお店では取り扱いがありませんでした汗

吹き出し近場で手に入るといいなぁ。。吹き出し

と探した結果、よいものを見つけたので、
またご紹介しますねかお

リボンふわりの講座リボン

STEP2 学ぶ
あな吉手帳術 基礎講座 
マウス
付箋2015年10月30日(金)予定

*あな吉手帳術 2015年度一年コース マウス
?相談する~ あな吉手帳術 個別セッション マウス