2019/04/10 | 世間の隅っこ。

世間の隅っこ。

たわい無い日々の事をゆるーく記事にした自己満ブログ。

今日は、アバスチンに来ています。

今までは車イスでも、介助有りだと立ち上がれたので、普通のタクシーでしたが
今は、立ち上がりが不安定なので
今日は、初めて介護タクシーを利用しました。
往復5,000円です。


きっと今日でアバスチンは最後になると思います。
往診の先生へ紹介状を書いていただきます。


オムツに変えてから、毎回伝え漏れで
失敗しています。
今日も介護タクシーの予約が7時だったので
3時にオムツのチェックをしたところ
またシーツまで交換になり
着替えをさせるのに、車イスに移乗失敗。

私が手首を痛めているせいか
本人が全体重を乗せてくるせいか、今までよりも重くて…一人では無理。
姑に来てもらい、3回目のチャレンジでベッドに移れました。

オムツも着替えも完璧!
私がお風呂から上がってくると、
ん?何か臭う?

聞けば、便をもよおしたらしく
お迎えまでに1時間切ってるし急がねば…

結局10分程お待たせしてしまいました。


昨日のお昼から、ご飯をお粥に切り替えました。
食べやすいみたいで、少し食べてくれたので
夜は味をつけてみました。

◎ブリの赤だしにトロミをつけました。
◎マグロのたたき
◎岩のり
◎刻んだバナナ

完食✨

水分も取れるので、これからは味を変えてお粥にします。