ボートレース鳴門G1「ダイヤモンドカップ」初日 | 世間の隅っこ。

世間の隅っこ。

たわい無い日々の事をゆるーく記事にした自己満ブログ。

オープニングセレモニー、選手紹介終了後
ひとまず、一仕事終えたのでw
骨付き鶏(300円)を食べながら
1レースを予想。
1ー流ー5を購入~
結果 1番人気の1ー3ー5 ¥1,250
的中~🎯

だんなも取れて、幸先良いスタートです☺️

2レース
1ー3ー2 ¥1,250円
だんな的中~🎯
私、外れ😥
初日のアタリは、これぐらい💧

お腹すいたー
お昼ご飯にします🙋

前回、売り切れで食べられなかった
徳島ラーメン(500円)

巻き寿司(200円)
薄揚げや、鶏唐など入ってました😲
大人気!!なるちゃんたい焼き(100円)
かわいいにこ溜め息

本物なるちゃんにも会えましたきらきら!!

お隣にいた、徳島県鳴門市公認ゆるキャラ
「ムヤくん」
猫アイドルらしいだニャ!

エア遊具の「なるちゃんワールド」で遊び

朝早かったし、既に午後にはダウン⤵️
キッズルームで、愚図りだし
怒られ追い出されて
行く場所なし…

許可を得て
持って来ていた、レジャーシートを芝生に広げ寝かせました😥

鳴門競艇キライ。帰りたい…

と、言う事で10レースで退散~