だんな 初宮島観光~ | 世間の隅っこ。

世間の隅っこ。

たわい無い日々の事をゆるーく記事にした自己満ブログ。

この度の宮島への旅。
だんな54歳にして
初 宮島ですってーびっくり

聞けば、あまり観光とか行った事がないらしく
本人が
「しょーもない人生やったな…」と
言うので(;´д`)

それじゃぁ、行けばイイじゃない❗
と決めました。

フェリーに乗って渡りますニコニコ
チビたんたちもフェリーは2回目
なので余裕~
あそこに見えるのは競艇場キョロキョロ
桟橋に到着~
第一鹿さんをハッケン❗
ご一緒に記念撮影(・∀・)ノ
小腹がすいたので買い食いもぐもぐ
牡蠣カレーパン 400円
牡蠣が丸々2個入ってます。
なかなか美味しかった照れ
大杓文字の前でもパシャリ📷
干潮時の厳島神社
こんなにも鳥居に近づけました❗
大聖院に向かいます。
一つだけ願いを聞き入れてくれるだけあって、安易にたどり着きません😅
迷って迷って、ようやく到着…
と思いきや目の前にそびえる階段ガーン

(写メでは帰り道の下りです)
階段の途中に「ねがい玉」なる物がびっくり
欲深しくないですよー
願いは一つ。延命のみ❗❗(一番厄介w)
お参りも済ませ
絵馬も奉納してきました。
神聖な場所ですし、願いを聞き入れてもらわなければいけないので写真は無しです。

良いお天気で暑いぐらいだったので
波の音と、風と、木陰が気持ち良い~
チビたんたち
朝も早かったので、ぐったり💦
既にチビたん妹は、抱っこで爆睡中zzz
足だけでも入りたかったなーショボーン
帰りのフェリーは
3F展望デッキからキョロキョロ


今夜のお宿~
「宮島コーラルホテル」
チェックイン前に、
本館にある食事処でご飯ご飯
穴子重(穴子と牡蠣が名物みたい)
なぜか肉うどん。
私は、牡蠣うどん。
でもコレ1,500円ポーン
この時期 牡蠣は冷凍みたいだけど
身は大きくて、プリプリでした。
はい。なんとかお腹を満たして
チェックイン~
アメニティグッズ頂きました☺
ツインルーム
正直、安かったし
ギリギリまで空室があったので
期待はしていなかったけど
思っていた以上に良かったです爆笑
駐車場つきプランだったのですが
我が家は電車なので
駐車場を使わない代わりに
水2本と地ビール2本頂きました\(^o^)/
ありがとうございます❤
大浴場がないのが残念ですが
内風呂で汗を流して
さぁ~探索へ😆🎶
2駅隣にスーパーを発見❗
広電に乗り、阿品駅まで移動します。140円
阿品駅を降りると、目の前に
ショッピングモール「フジグランナタリー」

ここで晩ごはんを済ませるつもりが
チビたんたちは、強くマックを強要
いつも通りのハッピーセットに笑い泣き

大人は、ちょうど
お惣菜が半額になる時間だったので半額品を…タラー
スーパーの袋を抱え
また広電に乗りホテルに帰りました↓↓

なんだか旅行と思えない笑い泣き

帰って来たエレベーターの中で発見アセアセ
これで、良かったじゃないえーんえーんえーん

2日目に続く……→