米粉でパン作成


2024/1/29


去年から米粉でパンを焼いてますが、


勿論、全自動のパン焼き機ですが💦


やっと、なんとか様になるパンが出来ました♪




やったー今回は中身も崩れてません


パン焼き器に付いていたレシピで

焼くと外が硬すぎて、歯が折れそうなんです😅

昔は硬いの好きだったんだけど、

最近は歯も🦷心配な年になってしまって😅

それでも硬い目は好きですが

気をつけなくてはならず、

レシピ通りだと本当に耳の部分が硬すぎで

自分で勝手に変えながら毎回、

色々変えて焼いてきました。

今回やっとこれくらいならと

思える出来具合になりました。


最初に取り出したときの様子⬇️



何時も凸凹凄かったけれど、今回は改善されました。

とてもいい感じに焼けました。


そして横から見ると、ここも硬い部分ではありますが、


なんとか食べられるくらいの硬さですね


これは何時もとあまり変わりません。⬇️


さて、パン切り包丁🔪で切ってみました⬇️



穴があるのはパン焼き器の底にあるプロペラの部分です




前より随分良くなりました。


レシピを書いておかないと忘れそうです🤣


私は全部米粉をやめたんですが

分量がなかなか難しかったです。


それと水→米粉→小麦粉の順に入れてたのを逆にしました。

水→小麦粉→米粉です。

あと、レシピの順は守りつつ、

分量を変えました。


これなら家で食べるのになんの問題もありません。

米粉が主になってるから、ご飯です🤣