AM9:00 空港到着。2泊3日で乳頭温泉入り倒し&角館観光を予定。
予約していたレンタカーのカウンターで名前を伝えて、営業所までの車を待つ。天気はくもりでいまにも雨が降りそう。

雨が降りそうでもそうでなくても、レンタカー屋で傘を借りておくのがよい。たぶん傘は余っているだろうから。
今回は傘を借りてくるのを忘れ、翌日、コンビニで傘を買うはめになってしまった。

さて、車を借りて角館方面へ。空港から角館までは車で一時間ちょっとくらい。現地に着くとかなりの雨が降っていた。
とりあえず、安藤醸造元 へ。





店内は試食、試飲が多くて飽きない。喫茶店のような休憩スペースもありいい感じである。ここでは、そばつゆ、醤油を2種類買った。
雨が降ってしまい、武家屋敷を見ながらの散策がメインの角館の観光はちょっと辛くなってしまったため、急遽、今日の宿泊地である田沢湖温泉方面に向かうことにした。

向かう途中でランチを食べようと思っていたが、あまり良い店がなく、結局、宿泊地まで来てしまう。角館から田沢湖温泉までは1時間弱くらい。

雨は降っているけど、とりあえずこの先の乳頭温泉の鶴の湯に行ってみようということになり、さらに車で向かう。田沢湖温泉街と乳頭温泉は近くて車だと5-10分くらいで着く。





鶴の湯へ向かう道に入り、未舗装のでこぼこ道をさらに進む。しばらく行くと、左側に、鶴の湯別館 山の宿 がある。ここでは、ランチもやってるらしい。ちょうど良かった。ここでランチにしよう。





ランチメニューには、お腹一杯になりそうな鍋料理などもあったが、今夜の宿の夕食を美味しく頂くために、軽めのお昼にした。オーダーしたのは、きつねうどんと山菜そば。




この宿は、囲炉裏の座敷が沢山あり、ランチはそこで食べることができる。きっと、宿泊者の夕食なんかもそこで提供されるのだろう。
出てきたのはこんな感じ。うまかった。


ランチしている間に、雨脚が強くなってきていたため、鶴の湯での入浴は断念。チェックイン時間よりもかなり早いが宿泊するホテルに向かう。