ペンションの部屋はこんなかんじで、まあ普通。
無線LANが使えたのはありがたい。




朝食を頂き、早めにチェックアウト。このあと、再び黒川温泉に舞い戻るのです。
とその前に、お土産をゲットしましょ、ということで、地元で有名な山村酒造 さんへ。




ここで3000円くらいの霊山を購入。で、黒川温泉へ。

途中、気球がみえた。




昨日と同じく、案内所の駐車場に車をとめ、いこい旅館へ。



いこい旅館は、玄関前も、館内も、むかしの旅館の雰囲気があっていい。
この日は、温泉手形の2つ目を使って入ったが、次回はここで宿泊したいくらいだ。宿泊客のみが入れるお風呂もあるらしいしね。

お風呂でさっぱりし、少しお腹もすいたので、ちょっと早かったがお昼ご飯へ。案内所近くの豆腐料理の店に入ってみることにした。名前は、『吉祥』。

つづく。。