またもやANAインターコンチネンタルホテルまで出向いてランチ。
今回はビュッフェではなくコースで、さくらランチコースというのを頼んでみた。
* 桜の香る帆立のマリネ
* 桜鱒とパイの香草風味
* オーストラリア産牛フィレの炭火焼き
* パン
* 桜パフェ
* コーヒー
マリネはまずまず。桜鱒はイクラがちりばめられていたぶん、ちょっとショッパイか。個人的にはごはんがあればよかったな。フィレ肉は柔らかかったが、ちょっと味付けが薄いという印象。塩こしょうしてしまった。パフェもまずまず。
全体としてはまずまずだが、ひとり約5000円というのはちょっと割高感あり。ホテル内レストランだから仕方ないか。
ちなみに支払いは、ANAマイレージからゲットしたANAご利用券(5000円)を2枚。会計は9999円で厳密には1円のマイナス。すばらしい。
となりのテーブルのひとが、フォークだかナイフだかを床に落とした。交換してもらおうとレストランの人を呼ぼうとするが、店員さんはみんな無視もしくは聞こえていない。落ちた音は聞こえていないのかな?昼時で忙しいだろうが、全体への気配りは必要。死角の多い構造のレストランならなおさら配慮が必要だ。




