同感である。
どうすれば売り上げが上がるのか
店に入ったとたんに試着がどうとか、色違いがどうとか、声をかけてくる店員が多い。こうすれば売れなくなりますよ、というやり方を実践しているのかのように。
客に話しかけるでもなく、無視するでもなく、客が店員を呼びたいと思ったとき、すぐに目が合うようなスタンスでいいのだ。それが販売員の技術ってもんだろう。どんな客が来ても同じように声をかけ、同じようなことを言うだけなら、ラジカセ(ちょっと古いか?)で録音して繰り返し放送すればいいんだ。
逆に、聞きたいことがあって店員を探しても見つからないってケースもある。これは、(店側はそのつもりはないんだろうが)自分が軽視されている気分になる。もうここでは買わない、と思ってしまう。