ガーラ湯沢は、新幹線でのアクセスがよいせいか、そのスキー場のキャパシティにたいして、スキー・スノボ客が多すぎるが、外国人客にも配慮したチケット売 り場の体制は好感がもてる。たとえば、スキーのレンタルとか、スキー場によってシステムが違ったりするし、言葉がわからなければなおさら不安になるもの だ。とりあえず、何をどうすればいいか、わかる言語で説明してくれるだけでもありがたいだろう。




あと、ガーラの湯のプールはいらんな。その分、温泉部分を拡張してほしい。