金曜の夜は中華街へ。
店は決めてなかったので、めちゃめちゃ悩む。いつも行ってる山東は誰も並んでなかったのでよかったけど、せっかくだから入ったことのない店にしようと。
メインの通りを歩きながら見つけたのがこれ。
ちょっと見にくいが、ひとり 1995円のコースで、内容は9品。ただしカード払いや駐車場代の割引はありません、とのこと。この値段で9品ならいいかと、ここに決定。
店内は、5,6組の客。どうやら、ほとんどのお客さんがこのコースを選んでいるようだった。また、お茶のポットは有料で300円だった。脂っこい料理には烏龍茶でしょ、ということで烏龍茶のポートをオーダー。
9品も無理かなとおもってたが、全部食べてしまった。
中華街のお店のメニュー見ていつも思うが、単品料理って異常に高いね。エビチリ2700円とか。たぶんうまいんだろうけど、ちょっと手が出ないな。。。。そんなときは、いろんなメニューがたくさん食べられる今日のようなコースがいいな。ひとり2000円ならアリだ。
ちなみに、帰り道で、同じ通りで、同じ店(の支店?)を見つけた。しかも同じコースメニュー。。。。手広くやってるのね。。。
店は決めてなかったので、めちゃめちゃ悩む。いつも行ってる山東は誰も並んでなかったのでよかったけど、せっかくだから入ったことのない店にしようと。
メインの通りを歩きながら見つけたのがこれ。
ちょっと見にくいが、ひとり 1995円のコースで、内容は9品。ただしカード払いや駐車場代の割引はありません、とのこと。この値段で9品ならいいかと、ここに決定。
店内は、5,6組の客。どうやら、ほとんどのお客さんがこのコースを選んでいるようだった。また、お茶のポットは有料で300円だった。脂っこい料理には烏龍茶でしょ、ということで烏龍茶のポートをオーダー。
9品も無理かなとおもってたが、全部食べてしまった。
中華街のお店のメニュー見ていつも思うが、単品料理って異常に高いね。エビチリ2700円とか。たぶんうまいんだろうけど、ちょっと手が出ないな。。。。そんなときは、いろんなメニューがたくさん食べられる今日のようなコースがいいな。ひとり2000円ならアリだ。
ちなみに、帰り道で、同じ通りで、同じ店(の支店?)を見つけた。しかも同じコースメニュー。。。。手広くやってるのね。。。











