先週にひきつづき、鎌倉 建長寺周辺を散策。
映画をみてからの鎌倉だったので着いたのがもう昼過ぎ。まずは昼食のお店を探す。去来庵はPM2ごろでまだ行列だったのであきらめ、その近くのそばやへ。店の中は何組かの客はいたが、席は空いていた。で、店のおばさんらしきひとが通りかかったのだが、無視された。腹がたって店を出た。
何か別の用件でテンパッていたのかもしれないが、状況的に客に気づいていないはずがない。意図的に無視したはずだ。いかん、それはいかん。地の利だけで客がはいる店はいやだ。。。もっと努力してくれ。難しいことを言っているのではない、基本的なことだ。
で、別のそばやへ。建長そばとうどんのセットを注文。見た目はそうでもないが意外とボリュームもあり美味しかった。
とても懐かしいものが置いてあった。
これって昔よく喫茶店とかにおいてあったやつだ。
でその後は、建長寺裏からの天園ハイキングコース でカロリーを消費。思ったよりちゃんとした(険しい)コースであった。
映画をみてからの鎌倉だったので着いたのがもう昼過ぎ。まずは昼食のお店を探す。去来庵はPM2ごろでまだ行列だったのであきらめ、その近くのそばやへ。店の中は何組かの客はいたが、席は空いていた。で、店のおばさんらしきひとが通りかかったのだが、無視された。腹がたって店を出た。
何か別の用件でテンパッていたのかもしれないが、状況的に客に気づいていないはずがない。意図的に無視したはずだ。いかん、それはいかん。地の利だけで客がはいる店はいやだ。。。もっと努力してくれ。難しいことを言っているのではない、基本的なことだ。
で、別のそばやへ。建長そばとうどんのセットを注文。見た目はそうでもないが意外とボリュームもあり美味しかった。
とても懐かしいものが置いてあった。
これって昔よく喫茶店とかにおいてあったやつだ。
でその後は、建長寺裏からの天園ハイキングコース でカロリーを消費。思ったよりちゃんとした(険しい)コースであった。