アメリカ出張中。
これは今回に限らず、10年くらい前から経験し続けていることではあるが。。。
アメリカのガソリンスタンドは、基本的に各々の給油機のところでカード払いができるようになっているのだが、どうも自分クレジットカードが認識されずリードエラーになってしまうのだ。レジのところまでいけば、そこではそのカードが使えるのだが。。
というわけで、毎回レジまで出向き、30ドル入れる、とかいっていちいちレジでカード払いしないといかんのである。調べてみると、同じような目にあっている人はいるようで、どうもそういうものらしい。
http://okwave.jp/qa3375780.html
クレジットカードの仕様って、世界統一規格ってわけでもないのね。
あきらめて、レジで毎回払うことにするか。
ご参考
これは今回に限らず、10年くらい前から経験し続けていることではあるが。。。
アメリカのガソリンスタンドは、基本的に各々の給油機のところでカード払いができるようになっているのだが、どうも自分クレジットカードが認識されずリードエラーになってしまうのだ。レジのところまでいけば、そこではそのカードが使えるのだが。。
というわけで、毎回レジまで出向き、30ドル入れる、とかいっていちいちレジでカード払いしないといかんのである。調べてみると、同じような目にあっている人はいるようで、どうもそういうものらしい。
http://okwave.jp/qa3375780.html
クレジットカードの仕様って、世界統一規格ってわけでもないのね。
あきらめて、レジで毎回払うことにするか。
ご参考