この日の宿泊は、四万温泉にある、「ひなたみ館」。こちらもやはり、楽天トラベルで予約した。
この宿は日向見という地域にあり、残念ながら、四万温泉の中心街からちょっと離れており(歩くと20分以上はかかる)、浴衣でちょっと温泉街を散策、という感じではなかった。

宿はこんな感じ。






この宿の特徴は、なんといっても温泉のお湯が熱かったこと。女湯のほうはそうでもなかったらしいが、男湯の内湯は凄かった。私に無理です。で、実質、露天風呂に入るだけとなってしまったのでした。
他の人の記事とか見てると、その熱いのがやみつきになるらしいのですが、自分としては、ちょっと体を悪くしそうなくらい熱かったのです。

で、もうひとつの特徴は、夕食、朝食ともに部屋出しであること。もしかしたら、宿泊客を全員収容するような宴会場みたいのがないから、という理由なのかもしれないが、やっぱり部屋のゆっくりするわな。
で、食事はこんな感じ。






懐石コースっぽく小出しされるのは個人的にあまり好きではなく、こんなふうに一気に出してくれるほうがよい。これでも、あとからいろんな料理が追加されて出てきたんだけどね。





翌日、チェックアウトして、四万温泉の中心街近くに車を停めて散策。
やや寂れた感はあるが、おみやげ屋さんがぽつぽつ。そして、温泉といえばこのスマートボール。ひとり300円だったのでやってみた。とても単純なゲームで、いっぱい出せば何かもらえるとかそういうのがないにもかかわらずなかなか楽しめた。








四万温泉といえば、積善館。



温泉街では、無料で自転車を借りられるらしい。