昼は、水上あたりの(場所はっきり覚えてない)、蕎麦屋で。

そばにてんぷら、しかもてんぷらは塩で。







さて、そこから、猿ヶ京温泉近くの、たくみの里へ。





ここは、陶芸や紙すき、藍染めといったいろんな種類の体験施設が集まっており、とりあえず一通り見学してみるだけでも半日かかりそうなところ。





やはり、当日の問題は暑さ。こればかりはどうしようもない。
陶芸とか紙すきとかやろうかなと思ってたが、意欲低下。。。
冷えたきゅうりやトマトを売っていたので、きゅうり(50円)を食べた。相当汗をかいたので、塩を多めに振りかけて、美味しく頂きました。





でも結局それだけでは足らず、ここのカフェで休憩。アイス珈琲を頂きました。




この時点でPM2:00 すぎ。ちょっと早いけど宿へ向かうか。