中伊豆のシャトー T.S .
いかにも、なワイナリーの風情ではなく、プチホテルといったかんじ。中にはレストランが4つあり、昼どきでもそれほどの混雑なく席につくことができた。この日は、ビュッフェレストランでいろんな料理をたらふく食らう。
通常のビュッフェ2100円のほかに、ワンプレートビュッフェ1200円というものもあり、これはお皿2枚+カップで、一回だけ取れるというもの(おかわりなし)。いっぱい食べたきゃ山盛りにすればいいか、と思いワンプレートを選択。ちなみにソフトドリンク飲み放題はプラス200円。
んで、山盛り。
はっきりいって、おかわりなんてできません。結果的に、ワンプレートを選んだことは大正解。この制度、すばらしい。
ワインのほうは、12種類だか14種類だかを試飲できる。いろいろ6,7種類のんでみたが、
「こ、これは!!」
というほどのワインは見当たらず、今回は購入をやめる。買う気だったんだけどね。フルボディのカベルネがほしかったな。それなりに飲んだ気がするが、ほとんど酔わなかった。それってワインが薄まってるってこと?そんなことはないか。直前に死ぬほど食べたからか。
施設は高台に位置するので、景色は素晴らしい。このあいだ行った、ヴィラデストに匹敵するね。
ぶどうの収穫時期前くらいにきたら、もっといろいろ盛り上がってるかも。
来年来てみよう。