ちなみにここは味噌煮込みうどんがうまい。
こんな感じ。
が、今回は「すきやきうどん」を試してみる。
下の画像が「すきやきうどん」。
うどんの細さも違うし(すきやきうどんのほうが太い)、もちろんつゆも違うが、やっぱりこれも旨い。
メニューが結構多いが、全部試してみたくなる。
コップの水が減ると頼まなくても追加してくれるし、サービスも問題ない。
注文しようとしていた近くの中国人旅行者らしいひとが、別のテーブルで先に食事していた同じく中国人旅行者らしいひとに、メニューについて聞いていた。うん、それが一番確実だね。でも、この状況を見ていた店員さんはどう思っただろう。
近くに京王プラザホテルなど外国人観光客が宿泊するホテルも多いので、外国語のメニューも別に用意し(どんな材料が使われているか、などの説明と、写真があるとなお良いだろうね)、中国語、英語などのメニューもあることを分かりやすく説明できるようになっていれば、旅行者の間でもっと口コミが広がるだろう、というようなことを店員さんのレベルから店に打診できるようであれば、この店はすごいかもしれない。実際は知らないけど。
ま、現状でも、日本人、というか自分にとっては味、サービスともに充分なのだけど。