「小さな子どもがいるから。。。」

と、いろんなことを諦めてませんか?



特に何かを学ぶことを!


私は3年半前、仕事をしようと思い、始めた勉強は「ベビーマッサージ」でした。


なぜこの仕事をしようと思ったか。


それは。。。

○子連れで学べる

○子連れで働ける


このワードに惹かれたから!


私は子どもが産まれたら、3歳くらいまでは一緒にいたいとずーっと思い続けていました。

当時息子は7ヶ月。


でも、私が仕事をしないと家計が立ち行かなくなるかもしれない。


そんな出来事があり、
「仕事を探す!」

ことに意識を向け始めました。



でも、仕事の人間関係のしんどさのトラウマから、
「外で働くことへの抵抗感があったこと。」


そして、やっぱり
「まだ7ヶ月の息子と離れたくないという思いが大きかったこと。」


この2点が私の中で大きく、在宅で働けないかと感じた矢先。

息子が2カ月の時にベビーマッサージの体験会に行った時いただいたチラシが目に入ってきました!


そこに


「子連れで学べる!」

「子連れで働ける!」


というワードがあったのです!


「これだ!」
と直感的に思いました!


息子が8ヶ月になる前くらいから資格取得に向けての勉強が始まりました。
{620282B0-6524-479C-98AE-3B11C25D05D4}

{4ECFAE69-E729-46FC-AA56-DF97384A3A2C}

{5445DF01-0A8E-4BC6-B72E-5C2ECE3DEDD8}

{AB522B2A-56A6-4BF3-ADF9-58C6CC5F9CD2}

{D55BA55D-BB75-4783-A909-A79BC24A7D76}



それから3年間。

息子が今年ようちえんに入園する前まで、学びも仕事も共にしてきました。


ちびセラくんとして一緒の白衣着て仕事してた時もあったなぁ^ ^

{8C14C55D-B6EB-4F7E-B003-A29375D73557}

{494BDBE4-7F0A-4919-9491-ED1E1EACE7BD}

{C48207D1-1674-4F69-A86F-E858CBDA1969}


もちろん子どもと一緒だから、思うように事が運ばないことも時にはあったけど。

それでも、お客様、家族、そして先生達に本当に本当に温かく見守ってくださり、たくさん支えてくださったから、今があります。

(写真を見て振り返っていると、涙が溢れてきます)
{D70B969C-7A74-411A-B80B-7F206C62FCB1}

{17A2162B-9736-47B2-844B-8B98AF386C0F}



私の中で

「子連れで学べる。」

という場所がなかったら、今このように「自分の人生を楽しむ」ということができていなかったかもしれないんです。


可能性の扉を閉ざしていたと思います。



「子連れで学べる」という言葉は、私にとってそれほど大きなものだったんです。


小さな子どもがいても、やりたいことを諦めないで!




小さな子どもがいても、楽しむことを諦めないで!



これが私がAmolirの中で一番大切にしていること。


起業する前にからAmolirをどんな場所にしたいかイメージしていた時、

「赤ちゃん連れでも、お母さん達がゆったり楽しめる場所を作りたい」

ということばかり考えていました。


新温泉町でCHEEEEERを結成し、はなマルシェを企画したのも、私の中ではそれが大きかった。

昨年、新居を建て、Amolirというサロンスペースができたことで、各種ワークショップを開催してきたけれど、ここにもやはり「子連れできてほしい」という思いが大きかった。


そして、3年間ベビーマッサージ→リフレクソロジーサ→カラーセラピー&レイキヒーリングと形を変えていく中でも、これも「子連れで‼︎」を大切にしてきました。


今、私がAmolirで何を大切にしたいか。

どんな方に一番提供していきたいか。

をもう一度考えた時に。


◎お母さんが子連れで楽しめ、子連れで学べるサロン


やはりこれでした。


子どもがいても、お母さんが生き生きと輝きだせる!


Amolirはそんな場所を目指しています。



まずは子連れで楽しめるようになり、

それに慣れてきたら、次第に自分だけの時間を楽しめるようになる。


段階踏んで自分の人生を楽しんでいきましょ♡



Amolirの全てのセッション、ヒーリング、講座はお子様連れで受けていただけます。

講座は通常は何名かの方とご一緒になりますが、お子様連れの方の場合はお子様のペースに合わせて進めていけるように、マンツーマンで講座を開催させていただきますので、遠慮なくお申し出くださいませ^ ^

☆Amolirメニューはこちらから☆


☆Amolir講座メニューはこちらから☆


あなたの可能性の扉を一緒に開いていきましょう♡

私の人生を輝かせてくれた息子。

本当にありがとう♡
{A7BE4065-7FB6-443F-A12F-0D4DF8AB3465}