皆様

 

日々の子育てお疲れ様です。頑張っても頑張っても毎日いろいろ起きますね。

 

今回は2歳〜思春期のお子さんの子育て中の保護者様、保育士・教員などお子さまに関わるお仕事をされている方向けのワークショップです。

 

日時:5月12日 10:00〜15:00(お昼12:00−13:00)

定員:15名

料金:8,000円(終了時、受講証の発行あり)

特典:受講終了後、ファシリテーターによる1−2回/月々の無料オンラインフォローアップ相談付き

 

内容↓ 


CARECAREの紹介とワークショップなどの開催案内 CARE-japan公式ページリンクwww.care-japan.org



ファシリテーター↓


けやき心の発達診療所リンクkeyakoro.com


角田先生は、私が防衛医科大学校病院の精神科病棟勤務していた時に一緒に働いていた、児童精神科がご専門の精神科医です。最近福島県で開業されました。発達に心配のあるお子さんの診療もされています。受講後は角田先生からフォローアップを受けることができます。

 

お昼休憩ですが、飲食は感染のリスクが高まりますので子どものいえでの食事は禁止とさせていただきます(雨天時は変更あり)。ウッドデッキ、高根中央公園、多々良沼のベンチなど屋外でのランチをお楽しみください。

 


子どものいえウッドデッキ



徒歩5分の展望台 テーブル付きのベンチあり



徒歩1分の高根中央公園 東屋とベンチあり


徒歩1分の彫刻の小道 古めのベンチあり


小2、中1の2人の息子を持つ私も、子どもとより良い関係を築くためのヒントや具体的な方法を学べたらと思います。また、教室の生徒さん一人一人とも関係を深めて行けたらと思います。

 

参加希望の方はお早めに古賀までご連絡ください。

 


参加が決まった方は連絡用のLINEグループにご招待させていただきます。以後の詳細につきましたはそちらからお願いします。