「おつかれさま」の響き | セカンドバースからの道しるべ

セカンドバースからの道しるべ

すべてはあなたのために起こってすでにあなたの中に答えはある

 

先週、

年度末の仕事が一段落をしました。

 

 

その連絡とも云えるFAXを送信した後、

携帯が鳴り、

「おつかれさま」の一言。

 

 

まだ、これからを山場を向かえる

送信先からの労いのことばでした。

 

 

例のなかった、年度末を模索しながら進め、

先に一段落をしていました。

 

 

相手からの、

こころに響くことばは、

自分への労いのようでした。

 

 

 

 

今このときも、

力を尽くし従事されている方へ

「本当に、毎日おつかれさまです」

 

 

 

 

** ** **

大阪府は、

緊急事態宣言を解除されました。

全国的な解除の宣言は、もうすぐです。

 

 

 

「お話しをお聴きします」

オンライン通話の受付は本日5/23(土)で

一旦終了をさせていただきます。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

引き続き、こころの学びを続け、

お話しを「聴く」機会、

「伝えたいことば」を、このブログを通じて

発信させていただこうと考えています。