悪阻期間は妊娠発覚した日から1ヶ月半ほど。

 

◆基本的な症状

眠気、37度前後の微熱(火照りっぽい感じ)、吐き気

 

【7月2週目以降(ピーク時)】

塩分大好き人間の私が無味の物を欲しがる。

何もかけないか、かけてもレモン汁と塩のサラダをむしゃむしゃ…草食動物の気分。

冷たいおうどん、おそうめん、薄塩味の梅入りおにぎりは食べれる。

しかし、それらを受け付けない日もある。

そしてなぜか時々カレーが欲しくなる。

パスタとかも食べれそうなときはあるけど、実際口に入れてみないとOKかNGかわからない。

米大好きマンの私に限って…と思っていたが、米の炊けた匂いがダメになる。

料理の匂いも苦痛。

緑茶、麦茶が苦手になり、ほうじ茶、紅茶はOK。

 

◆はまったもの

すだちうどん

チョコクリスピー

プリッツ

マクドのナゲットのマスタードソース

騙されたと思ってグレープフルーツジュースを買ってみる→救世主かと思うほどにヒット‼✨

 

◆一番はまったもの

アイスの実。毎日食べてた。

 

【8月】

つわりのリズムが変わる。 前まで朝が辛くて夕方〜夜は元気だったのが逆転。

電車酔いしやすくなる。特に新車。

横になるとよだれづわりを発症するように。

 

◆はまったもの

きゅうりの漬物

パン

アイスボックス

 

今でこそ1ヶ月半で終わったし、その中でもピークは2週間くらいだったから

マシな方だったのかなって思うけど、

渦中はこれがいつまで続くかわからない、

これがピークなのか、まだ上があるのかもわからないから本当きつかった。。

 

各季節によって色んなきつさはあるんだろうけど

熱中症+悪阻は最悪コンビでしかなかった。

次妊娠する時は夏に初期が来ないようにしたい!!