​娘ニコニコ
令和2年生まれの4歳
自閉症
こども園の年少さん
療育週3


息子ほんわか
令和3年生まれの2歳
2歳直前まで発語なしのゆっくりさん
0歳からこども園に入園

よろしくおねがいします花




娘が初めて発達検査を受けたのは一年前



3歳になって少し経った頃でしたにっこり




受けようと思ったきっかけは私の違和感から







「癇癪けっこう強めだなぁ、すぐ怒って泣くなぁ」



「人見知りめっちゃひどいなぁ」




当時のはっきりした困りごとはこれくらいでした








同じ遊びを何回もしたがるとか、何かにこだわるとか、


他にもあるにはあったのですが、


2歳、3歳の子にはよくある事でもあるし、





まさか自閉症とはっきり診断されるとは全く思っていなかったです


グレーゾーンくらいかなと思ってました





今思い返せば


あれも自閉症の特性だったのかなぁ

と思うところはありますけどね真顔









療育を始めてからはまだ9ヶ月ほどです



もちろん全部が療育の効果という訳でもなく

年齢による成長もあるの思うのですが、

 


少なくとも療育での色々な先生との関わり、


楽しい居場所が出来たことが



娘の成長を促してくれていることは確かですニコニコ






出来ないことは色々あって、2歳3歳の時より難しい面が多いのですが、


コミュニケーション面に関しては一年前の状態を考えれば


だいぶと成長したと思いますニコニコ



今回はその記録です







1年前


発達検査を受けた当時、娘は私と夫には普通に会話ができて、会話のチグハグさも全然無かったのに、


親以外とは言葉を発することも全くできなかった



弟である息子に対してでさえ、目を合わせて話をすることがなかった



弟におもちゃの「かして、どうぞ」すら出来なかった



祖父母に対しても駄目だった



保育園のクラスの子達に対しては

名前は覚えていて、興味がない訳ではなかったが、


一緒に遊びたいという気持ちは全くないようだった



子供より先生と遊びたいという感じだった







現在


今は弟には普通に話せるようになったにっこり



初めは定型文を喋っているようなぎこちない話し方だったが、今ではたまにごっこ遊びも一緒にやっている



ただめちゃめちゃ一方的かつ強制的(役決めとか)なごっこ遊びではある泣き笑い



祖父母とも一言二言くらいは話せるようになった



先生とも話せるようになった



クラスの子達に対してはまだまだ駄目だが、関わりたいという気持ちが最近少し出てきた



自分からは話しかけられないが、来て欲しそうにしている












次の一年のコミュニケーションに関しての目標は



ちょうちょ弟に対して、一方的ではないやりとり、遊びができるようになって欲しい



ちょうちょ保育園の子と遊んだりとお話しできるようになって欲しい


です!





弟に対するコミュニケーションは本当に成長したので、


お友達とも少しずつ出来るようになってほしいなと思っていますスター