ワンプレートって

とっても便利乙女のトキメキ


使うお皿に悩まなくてOK!
洗い物も少なくてOK!
3品以上頑張って作らなくてOK!

ワーママに優しいツールです


    

お読みいただきありがとうございます


やこやこです流れ星


香川県でフルタイム勤務をしながら子育て中

出産少し遅め、ワーママ歴約10年の40代

毎日体力の限界と戦っている小学生2児の母


手抜きのための小さな工夫が大好きで

楽しいおうちを作ろうとゆるくがんばっています

でも自分のことも大切にしていきたい!

そんなわがままなワーママの

自由気ままな日記ブログです


座右の銘は

 

ママが笑顔でいれば、家族も笑顔になれる


今まさに奮闘中のワーママさんや

毎日体力の限界と戦っているママさんたちの

目からウロコの発見になるような情報や

自分の心ケアに欠かせない趣味・嗜好のこと

今の日本について子育てママとして感じること

ワーママならではの毎日ご飯などを

発信していきます


ママが働いてても、幸せな家庭は作れます!



今日は終業式

久々にちゃんとした制服で登校!と思ったら

ネクタイが無いってどういうこと!?笑い泣き


3/24㈪の献立

麻婆豆腐

キャベツとウインナーのスープ煮

ジャガイモとブロッコリーのオイマヨ炒め



今日から春休み桜

学童用にお弁当も作らないといけないから

朝は大忙しアセアセ

頼むから早く起きてよーチーン


3/25㈫の献立

チキンカツ(トマト・ブロッコリー)

キャベツとゆで卵のカレーマヨサラダ

小松菜と豚肉の中華炒め




今日は早く帰れたので

習い事前に子供たちと公園へ

桜のつぼみが膨らんできました🌸


3/26㈬の献立

ししゃもの三杯酢漬け

ひじきとツナときゅうりのサラダ

大根と揚げの煮物




今日も昨日に続いてすごく温かい1日

子供たちは半袖で学童へ

今から半袖って、夏どうなるんだろうカキ氷


3/27㈭の献立

神山鶏のパクパク餃子

きゅうりと大根の梅和え

かに玉風オムレツ




昨日からの雨のせいで

今日の気温はまた冬に逆戻り

朝から外遊びキャンプに出かけた上の子

ジャンパー必須だったみたい雪の結晶


3/28㈮の献立

コロッケ(キャベツ)

トマトと玉ねぎの梅マリネ

小松菜と卵の中華炒め



お弁当を作るようになって

たまに夜ごはんが足りない時が。。

そんな時は帰ってから土鍋でごはん



浸水しててもしてなくても

30分程あれば炊ける事に最近気付いて

ちょくちょく炊いてます🍚ハート


基本、我が家は毎日玄米だから

たまに食べる白米がめちゃくちゃ甘いデレデレ


土鍋でごはん乙女のトキメキ

思ってたより簡単に炊けて

炊きたてめちゃくちゃ美味しいので

是非お試しあれ



最後までお付き合いいただき

ありがとうございましたクローバー


いよいよ新年度スタートです乙女のトキメキ

いろいろと不安定になりがちな時期アセアセ

しっかり食べて

中から心も身体も安定させて行きましょうウインク


やこやこでした流れ星