ワンプレートは
忙しいワーママの味方
洗い物の手間、食器を選ぶ手間
品数を増やす必要性
面倒な事は、全ーー部まとめて
無くなります
お読みいただきありがとうございます
やこやこです
香川県でフルタイム勤務をしながら子育て中
出産少し遅め、ワーママ歴約10年の40代
毎日体力の限界と戦っている小学生2児の母
手抜きのための小さな工夫が大好きで
楽しいおうちを作ろうとゆるくがんばっています
でも自分のことも大切にしていきたい!
そんなわがままなワーママの
自由気ままな日記ブログです
座右の銘は
ママが笑顔でいれば、家族も笑顔になれる
今まさに奮闘中のワーママさんや
毎日体力の限界と戦っているママさんたちの
目からウロコの発見になるような情報や
自分の心ケアに欠かせない趣味・嗜好のこと
今の日本について子育てママとして感じること
ワーママならではの毎日ご飯などを
発信していきます
働きながら、幸せな家庭作って行きましょ!

上の子は持って行った防災ずきんを
そのままランドセルに挟んで
持って帰って来ました。。
スタートからやってくれます
4/7㈪献立
イワシのハンバーグ(プチトマト)
きのこと玉ねぎのバター醤油炒め
ほうれん草とささみのポン酢和え
作り飽きてきたので
今日はクックパッドを頼ってみました
https://cookpad.com/jp/r/18629457
お醤油を半量にしてみりんを増やして作りました
ごはんのススムしっかりしたお味で美味
4/8㈫の献立
春巻き(トマト)
ポテトサラダ
小松菜と豆腐のうま煮
今週はハンバーグウィーク
今日は鶏ミンチとお豆腐で
味付けは自家製塩麹
4/9㈬の献立
鶏ミンチとお豆腐のハンバーグ(トマト)
もやしときゅうりの甘酢和え
キャベツと卵の塩麹炒め
実はこのあとから
私が体調を崩しまして
ごはんは毎日作ってたんですが
私が満足に食事を摂れなくて
ごはんの写真を撮る余裕がありませんでした
たぶんPMS(月経前症候群)の症状で
頭痛と吐き気が。。辛いですね
来週には
良くなってるといいんですが。。

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました


