お読みいただきありがとうございます
やこやこです
香川県でフルタイム勤務をしながら子育て中
ワーママ歴約10年の40代、小学生2児の母
手抜きのための小さな工夫を積み重ねて
我が家を楽しいおうちにして行こうと
日々ゆるーくがんばっています
座右の銘は
ママが笑顔でいれば、家族も笑顔になれる
このブログは
ただただ同志を募りたい
ワーママのアイデアの情報共有がしたい
そんな気持ちで始めました
ズボラな私でもできた生活の工夫を中心に
私なりの子育てへの向き合い方
使ってみて便利だったグッズ
自分のご機嫌の取り方などをご紹介します
世間の言う完璧な正解じゃなく
自分なりの正解を見つけていきましょう
このブログを読んで
一人でも多くの
今まさに奮闘中のワーママさんや
プレワーママさん
仕事を始めようか悩んでるママさんの
肩の力が抜けるとうれしいです
ママが働いてても、幸せな家庭は作れる!
子供がピアノを習い始めて間もない頃
今ひとつリズム感もなく
譜面を追うことに一生懸命だった息子に
『楽しそうにピアノを弾く人の姿を見せたい』
そう思ってYou Tubeでピアノ演奏の動画を
ゴソゴソ漁っていました
街角ピアノなんかで
子供が知ってるような曲を弾いてるとこを
見せてあげたら喜びそうだなと思って
ジブリ音楽やアニメ音楽を中心に
その時です
その動画に出会ったのは
無類の『ナウシカ』ファンの私
ナウシカの人柄も、ストーリーも、音楽も
すべてが大好きで
勿論、こちらのBOXも購入しています
そんな私の目に止まった一つの動画
『男性がピアノを弾いてるところ』
を探していた私にドンピシャだったので
迷わず再生したのですが。。
夜中に一人でモニターを見ながら
思わず涙していました。。
音の数は少ないのに、大きな広がりを感じる音色
画面に写ってるのはピアノを弾いてる男性なのに
私にはそこにナウシカの世界が観えました
チャンネルの名称は『cateen かてぃん』
あまりに可愛らしい名前だったので
まさか世界的に活躍されてる方だとは知らず
只々感動していました
そして、これまでピアニストという人の演奏を
ちゃんと聴いたことがなかった私には
非常に衝撃的
でした
そこからそのままYou Tubeチャンネルで
他の演奏も聴かせていただいて
『何て楽しそうにピアノを弾く人なんだろう』
と演奏からも映像からも耳と目が離せなくなり
寝不足になった事を今でも覚えています
後日子供にも動画を観てもらったところ
最初はあまりにもスゴすぎて
「いや、こんなの無理だって。。」
ってなってましたが
すごく楽しそうに演奏されてる事は伝わったらしく
今までよりも少し
ただ楽譜通りに正確に弾くだけでなく
楽しみながら演奏できるように
なったような気がします多分ですが
ピアノに限らず、今の子どもたちはこうやって
手軽に本物に触れられる機会があって
恵まれてますよねー羨ましいっ
ただ、私としては
やっぱり生の演奏を一度は聴いてみたいし
子供にも聴かせてあげたい🎹
その空気ごと体感したいですよねー
2025年のツアーのチケット予約が
そろそろ始まるそうなので
人気で取れないんだとうとは思いますが
tryはしてみるつもりですっ
ご存知ない方、是非とも一度は
cateenこと角野隼人さんの演奏を
とりあえずはYou Tubeで聴いてみてください
心から腐海のように浄化されますよ


そして、願わくば。。。
いつか香川県にもツアーで来て欲しいっっ
そんなことを
讃岐の国より心から願っております
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
これからも私が良いと思ったものや
少しでも多くの方に知って欲しい事などを
紹介していきますので、お楽しみに
やこやこでした