結婚式のドレスは
白のウェディングドレス一着
お色直し無しでした![]()
![]()
やこやこです![]()
なぜなら着替えが面倒だったからw
ウェディングドレスの選定基準も
「軽いやつ。。」現実派です![]()
![]()
それはズバリ、結婚出産![]()
![]()
というか出産のために結婚![]()
個人的に順番は大切にしたい方なのでw
私は結婚が33歳 初い産が34歳
結婚も出産も当時の平均よりだいぶ遅め![]()
パパに至っては現在オーバー50th![]()
笑い事じゃないんですが。。w
出産にはほんと体力を使います
産後も正直体力勝負。。。![]()
少し成長しても公園では追いかけっこ![]()
![]()
心配することも多くドキドキで
精神的にも擦り減る日々。。![]()
ホルモンバランスの影響からか
髪が抜けたり、胸がしぼんだり
体型的にも老けたなーと感じる事も多い
最近2年ぶりに行った美容室で
「頭皮が硬いとハゲるし、シワ増えるよ」
との忠告を頂いたので
せっせとお風呂上がりにコレで
ヘッドマッサージをしてます![]()
というても
生え際・頭頂・側頭・乳様突起付近に
充ててるだけですけどねー
防水でお手頃価格で、絶賛活躍中![]()
ともあれ、もっと早く結婚・出産してたら
体型の崩れ方とか疲れの残り方とか
いろいろ違ってたのかなーと
思ったりして![]()
私の場合は
充分遊んでから家庭を持ったので
もっと遊んどけば良かった。。とか
周りは楽しい時期を謳歌してるのに!とかは
思いませんでしたが
若ければ若いなりの苦労が
あったのかもしれませんね![]()
両親としては
「出産が早ければ、もっと助けてあげられたのに」
と思ってたみたいです![]()
体力的
にも金銭的
にも
ワーママにとって頼れる両親は
超強力な助っ人ですからね
甘えられるなら甘えさせて欲しい〜![]()
あとは瞬発力の問題!
歳を重ねるごとに変化に対して臆病になって
最初の一歩がなかなか踏み出せない
今の平穏な精神状態を乱されることが
怖くなってしまいがち
とりあえずやってみて
失敗したら辞めればいいでしょみたいに
どんどん『軽い気持ち』では
進みにくくなってきていました
それから人生設計が難しくなる
子育てと介護が重なってきたり
子供の教育資金の準備と
自分たちの老後の資金準備が
同時並行になる可能性も低くないです
人生の後半は先の読めない予定が多い
勿論、晩婚・晩出産(?)で良かったと
思う事もあります![]()
子供に対しての精神的な余裕
(若かったらもっと切羽詰まってた
)
子供を可愛いと思う気持ちの大きさ
(歳を取ってできた子は
本当に可愛いらしい パパ談)
自分を犠牲にしやすい所
(だって、もうしっかり遊んだでしょって
自分に言い効かせられるくらい遊んでるw)
この辺は良かったと思う点かなー
でも、自分達の経験から
いろんな事を総合的に考えて
我が子らには、両親共々
「結婚・出産を望むなら、
ある程度若い方がいいと思うよ
(経験者談)」
と既に伝え始めています![]()
ちなみに我が子らはまだ小学生
w
スタート早すぎますかね??![]()
どこまでも現実派のやこやこでした![]()
