**摂食記録** -3ページ目

**摂食記録**

自分の裏側を綴る「摂食記録」です

親近感が持てた方のblogは
初めから読ませて頂いた後
読者登録をさせて貰っています

記事の無い方や交流の無い方
無言のアメンバー申請は
無言でお断りをしています


居酒屋アルバイトから帰宅です
ML_IMG_20150414_232031.jpg
今週のあと数日後
通いたい職業訓練学校の面接があります
150414_2231~010001.jpg
素人のくせに発展コースを希望している自分

職安から貰った中学卒業程度の模擬テスト
150410_1620~01.jpg
(問題)「大学入試に失敗したからと言ってその
しょげようはまるで○○じゃないか」

↑○○に入ることわざは①青菜に塩
②ナメクジに塩 ③のれんに腕押し ④豆腐にかすがい

どれでしょうか選びなさい
ML_150412_1126~010001.jpg
……は?!(・◇・)
ML_150412_1125~010001.jpg
もう忘れてしまった分数や国語を只今 必死に
復習しています… 何て低レベルで情けない…
ML_150412_1127~010001.jpg
「そっか簿記は難しいからここも大変になるな…」
と言ってくれる居酒屋マスター
ML_IMG_20150413_130346.jpg
「そんな簿記なんて勉強してどうするん!」
と笑ってくれる居酒屋ママ
IMG_20150413_145258.jpg
どちらのアドバイスも本当に正しいと思う
IMG_20150413_145227.jpg
意気込みや志だけでは新しい道へ進む事は
困難なのかもしれない…学力が伴っていない…
IMG_20150413_145327.jpg
落っこちてしまうかもしれない…


日曜日 晴天
ML_150412_1124~010001.jpg
今夜も晩酌です
150410_1849~01.jpg
ようやく桜が開花をしました
ML_150412_1121~010001.jpg
春が1年の中で1番の繁忙期
ML_150412_1152~020001.jpg
勤務を休む事なんてまず出来ず
朝から夜中まで残業の缶詰
ML_150412_1152~030001.jpg
空を見上げる余裕すら無く
お花見なんて娯楽は私には皆無だと
10年間ずっと羨ましく思っていた
ML_150412_1156~010001.jpg
何年以来でしょうか

小さな公園へ行く事が出来ました
ML_150412_1313~010001.jpg
シートを敷いてお弁当を広げる家族達
日本酒を酌み交わすお爺サン達
犬をお散歩させている人
ボールで遊ぶ子供達
ML_150412_1131~010001.jpg
あぁ…これが自由な時間を楽しむ人間の姿なんだなって

「生きる」って本来こう言う事なんだなって
ML_150412_1308~010001.jpg
私はもうずっとこんな風に桜を見上げる事も
新鮮な空気で呼吸をする事もしていなかった
ML_150412_1123~020001.jpg
澄んだ青い空 木々の力強い緑 健気に咲く花
ML_1428818388984-1.jpg
そして美味しい食べ物
ML_150412_1129~010001.jpg
僅かな期間の無職な現在

「今を楽しむ事が大切なんだよ」

ここのお友達が教えてくれた


「挫折する事が目に見えているのに
足を踏み入れるのは愚かだ」
ML_IMG_20150408_224203.jpg
誰が発した言葉だっただろう
150403_1728~01.jpg
「未来には絶対が無い」
IMG_20150406_150014.jpg
「可能性を切り開くのは自分自身だ」
IMG_20150406_150033.jpg
こんな今やありふれた教訓の言葉に救われながら
ギリギリ生きている人間が此処に1人いる
IMG_20150406_154520.jpg
「何だかもう息もしずらいよ…」

聞いた人間を誰1人として幸せに出来無い負の言葉を
ため息と一緒に呟いてみる
ML_IMG_20150406_154546.jpg
「どんな事が?!」

油断をして全開になっていた弱い心に響くツッコミ
ML_150407_1618~010001.jpg
淡々とすぐに答えられない位なら今度
箇条書きにしてみよう
ML_150407_1830~010001.jpg
私も強い人間になりたいな…

ML_IMG_20150402_140656.jpg
無防備で眠るもずくが可愛いすぎて
IMG_20150402_140619.jpg
愛おしすぎる姿を横目に
IMG_20150402_140601.jpg
今夜も至福の晩酌

IMG_20150402_143520.jpg
↑自室用が切れていたタイミングに
バイト先から感謝のお土産マヨネーズ

本日は何もやる気が起こらず
ぐうたらと過ごしてしまいました
150402_1425~01.jpg
勤務から離れるとこうして徐々に怠け癖が付き
甘ったれて堕ちて行くんだなと今夜は反省中…
IMG_20150402_143033.jpg
桜の開花はまだだけれど気温も暖かくなって来たので
せめて今から少しウォーキングをして来ます
IMG_20150402_143048.jpg
5月から職業訓練学校へ通いたくて離職をしている今

日商簿記2級の検定受験が必須と言う発展コース
「エキスパート科」へ狙いを定めました
IMG_20150402_143210.jpg
素人ならば本来こちらへ通うべきな少し緩い
「養成科」とも迷ったけれど

経験も知識も高校卒業資格も持っていない私なんかは
人より何10倍も努力をしなくては平均値へも
達しないし自信も持てない
IMG_20150402_143154.jpg
「簿記3級でも難しい」
「学校以外でも毎日の学習が必要」
IMG_20150402_143108-1.jpg
6ヶ月間続く事となる未知な勉強

無謀な挑戦の場へ足を踏み入れてみようかと
腹をくくる一歩手前にいます
IMG_20150402_140548.jpg
しかし最後まで挫けずに目標が達成出来るかな……

少々不安に思ってしまう弱気な自分と葛藤中