ワン散歩のバッグですが小さい方が使い易いと最近、気付いた~ガハハ! | 独女ともぴのシニアライフ

独女ともぴのシニアライフ

老犬&兎と暮らす新潟住みのオールドミスです♪不眠で心療内科通院中〜なので基本アルコールは✖でもランチに微アルを飲んだり、たまにスナックへ行きノンアルでカラオケ楽しんでます♪ライブ好き〜ラーメン好き〜映画好き〜来年、前期高齢者になります。宜しくお願いします♡

くもり雨2→4℃



これが消臭機能が付いた

新しい散歩バッグだ~~~


電柱のしっこに掛ける水の

ボトルも丁度収まるポケット付だよん


茶色いのはダックス弟が散歩中

てんかんの発作起きたときに入れる

折り畳みバッグです

これも丁度収まった~!!
(薬のお蔭で発作ないけどね万が一)


右のポケットが消臭だから

多分うんち入れ~巾着になっています




最初は、ヴィトン使ってた

さすがヴィトンだよねぇ~

5年以上も毎朝使用していても

型崩れしないし折り畳みの傘まで

入れてキッチリ収まってました

但し重いのがデメリット!!


それで今、断捨離してまして

クローゼットの上から

ダックス柄の紺色の布袋見つけて

これイイかも~

と思い数日、使ってみたら、、、


水入れは倒れるしうんち袋も

あれ~どこイッたーで焦って探すから

時間かかりすぎー

ほらアタシってしっこ水かけも

うんち拾いも3秒で終わらせて
即!その場から離れたい方なんで

もたもたヤ~なんですよねっ!!

チョッと大きいバッグは

中がごちゃごちゃしてダメだわ


橙色のはクリニックから貰ったやつ

これ位の大きさも良かったよ

でも水ボトルが倒れるからNG



ペタしてね
dp_03_9006_p.gif