東北電力が推進してきた蓄熱暖房は、もはや過去の産物~とヨーグルトだけは止めないよ | 独女ともぴのシニアライフ

独女ともぴのシニアライフ

老犬&兎と暮らす新潟住みのオールドミスです♪不眠で心療内科通院中〜なので基本アルコールは✖でもランチに微アルを飲んだり、たまにスナックへ行きノンアルでカラオケ楽しんでます♪ライブ好き〜ラーメン好き〜映画好き〜来年、前期高齢者になります。宜しくお願いします♡

晴れくもり-1→10℃



昨夜、蓄熱暖房のブレーカー
落としましたひらめき電球エアコンにするわ


夜間の電気料金だけで

月15000円も~!!かかってるじゃん

いくら昼間より夜間は安いとは言え

夜中ズート使ってるわけですからねぇ

やはり高いーーーっ

おまけに値上げはするしで、、、むかっ


この蓄暖の構造はっ、こーです↓

安い夜間電気料金を利用して

暖房機の中にあるレンガに蓄熱し

その蓄えた熱源を昼間温風として使う

(だから昼間の電気使ってないと思うが)


尚且つ暖房機のボディ24時間熱いから

夜中でも15℃以下にはならない

(但し外気温低ければ低いほど電気代↑)




他に青汁、キミエホワイト

ビタミン入りの酸っぺぇ~ドリンクに

メダカの暖かマットに~

今、思いつくのはこのくらいだけど止めます!!


でもヨシケイから毎週頼んでるヨーグルトは

続けます~便秘しなくなったよん♪



ペタしてね
dp_03_9006_p.gif