明治初期に造られた苔むしてる庭園の紅葉見てきた~その名は石泉荘in新発田市 入口です 苔がまるで絨毯みたいだったよ ビッシリ生えていてキレイ!! ちょっとやそっとじゃはがれないって感じ~ それと土が踏みしめられて固いんだけど クッション性があるとゆ~か なんか矛盾してますが 砂利とか一切の異物がなく密で 掘り起こせないみたいな~感じです 庭園に新発田川が流れているんだって 入場料プラスお抹茶セットで1000円也 暖かい部屋に通され抹茶を頂きました~ だれ~~~も居なくて貸し切り状態~ヘへへッ 過去に!タイムスリップしたかのような 一時を過ごしましたよん♪