小千谷市片貝の工夫された家々~雪深いから!? | 独女ともぴのシニアライフ

独女ともぴのシニアライフ

老犬&兎と暮らす新潟住みのオールドミスです♪不眠で心療内科通院中〜なので基本アルコールは✖でもランチに微アルを飲んだり、たまにスナックへ行きノンアルでカラオケ楽しんでます♪ライブ好き〜ラーメン好き〜映画好き〜来年、前期高齢者になります。宜しくお願いします♡









花火が上がる周辺は
細い坂道だらけ~~~
勿論、山ですからねぇ

でも、すぐ近くには住宅も多く
商店街へと続いてるような所でした

で!気づいたことがーーーっ
どの御宅も玄関の位置が高いのだ
1階が車庫になっていて
2階入口が多かったです

こちらの画像の家は
1階、車庫とゆ~より
土台がかなり高い造りになっていますが

そして屋根の勾配角度も凄いデス
どちらも雪対策なんでしょうね

梯子が設置されてるよー
添乗員さんのお話しでは
四尺以上になると
小技なんかが開かないらしいですね

なので開花時、直径800mの!!
この四尺玉が世界1で打ち止め~打ち上げ花火


@動画UPはめんど~だね
牛ぉ~~~アウト(ノД`)・゜・。
まっそのうち♪




ペタしてね













Android携帯からの投稿