昨日の護摩堂山です

 

ここまで来て左に進路を取りました

いつもと反対・・

     展望は良くなかった

           遊んでいるうちにアラレが落ちて来たんですよ

 

 

この日一番いっぱい見たのが

このキノコ

 

シロキツネノサカズキモドキ (白狐の盃もどき)

春山歩くほとんどの人が見ます

 

 シロキツネノサカズキモドキは子嚢(しのう)菌なので、
       胞子は「盃」の内側分でつくられます。
        成熟したきのこをちょっと手でつっつくと、
                    胞子が煙のようにぶわっと舞い立つんです

   つついてみた経験あるでしょうか!

 

 

ナニワズも盛り

 

       ヤマネコノメも盛り

 

 

ツノハシバミ(雌花)

雄雌同株です

 

       のんびり遊んだ3時間でした