こんにちは。
今日もいい天気なので、
昨日塗り残した小屋のグレーを塗りました。



小屋を作る途中、何回もふんでしまった、クリスタルホワイトも、元気に育つといいなー



今日は、前から晴れた日にちょっとずつ作っているコンクリート枕木風をのせたいと思います。

家を建ててから、一年弱、まだ庭やアプローチが手付かずのまま…
どんな風にしようかと、色々見ているなかで、枕木の小道とかかわいい!と思い始めました。でも、枕木って、高い!ネットやホームセンターでみても、数を揃えようと思うと、いくらするんだ…😱
と、いうことで、駐車場の土間コン用に買った、コンクリートミキサーもあることだし、ホームセンターで見るようなコンクリート枕木を作ってみよう!と思いました。

①型をつくる。
最初は、本物の枕木からシリコンとかで型をとるのがいいのかな?と思ったり、でも、それも、なかなか大きいものの型をとると高いので、簡単に、木で枠を作りました。

裸足にクロックスなんて、
いうまでもなく、めちゃめちゃ汚れます。
大きさは、すべてだいたいで、幅20センチ長さ90センチ厚さ5センチくらいです。


②ワイヤーメッシュを切る


真ん中の、ワイヤーメッシュをきるハサミ?で、枠の中に収まる大きさに切ります。
別にワイヤーメッシュをいれる必要は無いかもしれませんが、車が乗ったりしたときのために。また、切ったところによっては、メッシュじゃない…
強度出るのかな?
ま、素人だし!自己満だし!
力には自信のある私でしたが、ワイヤーを切るのは、なかなか難しく、ハサミを持った手を足にはさみ、脚の力で切りました。
もちろん、翌日は筋肉痛でした。

③セメントを練る
小屋から、ごろごろと、コンクリートミキサーを引っ張りだし、砂やら、セメントやら、砂利をかき混ぜます。


400円くらいで買えます。





④型に流す ワイヤーメッシュをいれる
流すといっても、スコップで、わっせわっせと、すくって、いれます。


真ん中に、ワイヤーメッシュが浮くようにいれて、また、その上からセメントをいれます。


⑤ならす


こてで、ならすと、艶が出て、てかてかになります。水が浮いてきて、それがある程度引くまで待ちます。今日みたいな晴れなら、二時間くらいほっときました。

⑥木目をつける
これが、一番難しいと思って、作る前から、モルタルアートの動画を見たりしましたが、実際はすごく、適当でよかったです😄
木目付けに使っているのは、パターンローラーというもの。これは、アマゾンで買いました。これも、使い方によってはすごく色んな、木目が引けるようです。動画を見て、びっくりしました!

適当にコロコロとあとをつけます。



↓これは、本物の枕木です。


本物の枕木の方が、木目っていうかただの傷っぽいということに気付き、深めの傷を入れたらそれっぽくなるんじゃないかということで、釘とかコテとかその辺にあるもので深めに線を書きます。

↓何ということでしょう!
3つとも、同じパターンローラーで模様をつけたのに、全く違う感じに!
すごく適当にしても、形になります。




あとは、一晩乾かして。
枠を外します。

⑦色を塗る
↓これは、以前に作ったもの。

色を塗る前に、ホウキで上のごみを落とします。


こげちゃの、屋外用ペンキを塗ったら、こんな感じです。

暇なときは、庭作りのために枕木を量産しています笑

また、明日、枠からはずすところとかのせたいと思います。

今日は、ここまで。