もうね、自分の体ながら、コントロール不能な日々・・・

またもや物凄い便秘で、去年はあんなに効いていた酵素が全く効かないもやもや

1回で慣れてしまったのかいはてなマーク

マッサージも、運動も、カフェインもビクともしない頑固な腸・・・

何でかな・・・・もやもや

ここが解消されないと、代謝が上がらないから体重なんて落ちないよぉえーん

 

以前試したビオスリーも効果が薄くなってきたし、何を試そう・・・

ダメ元で、ビオフェルミンに酪酸菌を足してみようビックリマーク

ドラストのクーポンを片手にランニングダッシュ

有ったのは強ミヤリサン錠の小瓶のみ。

飲み始めて2日目、腸が動き出した~爆  笑

未だスッキリはしてないけど、期待できそう~爆  笑

 

腸が動き出したお陰か、10日強で1㎏弱落ちた爆  笑

これは誤差ではなく、落ちだしたかなはてなマーク

検査迄あと3週間、あと1㎏は落としたいけれど、

体重よりむくみ・脂肪を落としたいあせる

これが難しいんだけどね・・・

 

ウォーキングが出来ると、気分も体もすっきりするんだけど、

未だ骨折部分が万全ではないもやもや

通常歩行は出来る様になってきたけれど、

未だ腫れも有るし、階段を下りる時とか痛みも感じる。

 

最近気付いたのは、骨折した親指の曲がり。

テーピングしていた人差し指側に曲がっているポーン

当初は腫れがあるからそうなってるのかな?って思っていたけれど、

腫れが引いてきても、やっぱり曲がってるもやもや

 

これが原因なのか歩行時体のぶれを感じる・・・

最初は、固定していた時に足の外側で歩いていたから、変な癖が付いたのかな?と思ったけれど、

親指に体重を乗せ辛い(指の曲がりが原因で上手く動いていない)からかも知れないなぁ・・・

これは意識してリハビリしなければダッシュ

もうすぐ骨折から2ヶ月だけど、未だ飛んだり跳ねたりが不安あせる

もう少し養生して無理せず行こうかな。

 

あと、相変わらず右膝が痛い。

これ以上たん瘤?でっぱりは引かないのかな?

う~ん もう少し元に戻ってくれると嬉しいのだけど・・・

ちょっと膝ついたら痛っ&青タンなのよねもやもや

 

それと、ここ数日夜中に起きる&寝汗も少しあせる

えぇ~又ですか叫び

骨折してプラセンタ注射の回数が激減した反動が来たのか叫び

それとも気温上昇で暑いのかあせる

本日10日振りに打ってきたけれど、頑張って週1ペースに戻したいぞ~

 

リミット迄3週間。

これだけ便秘だとLDL&中性脂肪は未だ基準値じゃない気がする。

(これが一番のストレスだよねチーン

 

取り合えず制限&運動を続けて、3週間後は爆食するぞ~グー

我慢には長く、基準値出すには短い期間。

うぅぅ・・・・辛いよぉ・・・えーん