こんにちは、QLS Educationですウインク

 

昨年からちらほら情報が出始めたBiometrics提出について…徐々にその提出方法や詳細が分かり始めたので何回かに分けてブログを書いていきます。

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、カナダ政府は2018年7月からビザ申請者、一時滞在許可証(Study Permit/Work Permit)申請者、永住権申請者のBiometrics(写真と指紋)提出リクエストを始めました。昨年7月時点ではヨーロッパや中東、アフリカ各国の国籍だけが対象でしたが、2018年12月28日からアジアやアメリカ大陸各国の国籍も含めた全地域が対象になっています。

 

カナダ国籍保持者やカナダ国籍申請者、現永住権保持者、観光客(Visitor)、14歳以下もしくは79歳以上の申請者はBiometrics提出を除外されます。また、2019年まではカナダ国内からの一時滞在許可証延長申請者も除外されています。

 

このBiometrics、手数料が一人$85かかります。家族で同時に申請する場合は人数に関わらず$170です。

 

申請カテゴリや申請場所などによって提出方法と場所が異なるので注意が必要ですが、基本的に申請後や申請時のインストラクションに従えば問題ありません。

 

Biometricsについての詳細ページはこちらですグッ

 

次回Vol.2では日本にいる一時許可証申請者がどうBiometricsを提出するのか解説しますグラサン

 

(監修:QLSeeker Canada Inc. 移民コンサルタント 上原敏靖)

 

それでは今日はこのあたりでルンルン

 

Have a great week乙女のトキメキ

 

カナダポチっとクリックお願いしますカナダ

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ

さくらんぼさくらんぼ最新情報さくらんぼさくらんぼ
 
星ケベック留学移民体験談公開中!星
詳しくはこちらから。
 
ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
 
世界一住みやすい国にも選ばれるカナダで
夢の海外永住権取得!!

ケベック州・モントリオールで叶えてみませんか?
詳しくはこちら

星ケベック・モントリオール星

英語だけでなく、フランス語も習得したい!

カナダのケベック州ではフランス語の習得も可能!
オンタリオ州・トロントよりも早く移民が目指せる??
気になる方はこちら
 
ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

星トロントカレッジ留学星

カナダ一の大都市トロントで学びたい!
QLS Educationでは移民コンサルタントを併設しておりますで
移民に強いカレッジ留学をご案内・ご提案できます!
気になる方はこちら