こんにちは、QLS Educationです


Kensington MarketにSt. Lawrence Market
トロント在住日本人であれば行ったことがある人がほとんどだと思います


食品だけではなくて、フードワゴン、カフェ、ヴィンテージストア、アクセサリーストア、雑貨屋さんなど、いろんなモノが一堂に会していて、かつお値段もそこまで高くないマーケットは、ぷらぷらお散歩がてらに行くのがとても楽しい場所です


さて、今日はそのマーケットの紹介記事、”8 Incredible Toronto Markets You Must Go To”を見つけてテンションが上がってしまったので、その中から行ったことないけど気になるマーケットをいくつかご紹介します



Downsview Park Merchant Market
毎週土日にオープンする、巨大屋内マーケット。地下鉄Downsview stationからバスで20分ほどの場所にある。Farmer's marketから電化製品、ファッション雑貨まで本当になんでも揃う。Food courtもあるので、一日そこで過ごせそう。

Fairmont Farm Market
5月から10月まで毎週水曜日の3pm-7pmにオープンしているFarmer's Market。場所はトロントの東、Coxwell ave and Gerrard st EにあるFairmont Park内。時間が限られているが、公園内のマーケットなので、晴れた日の夕暮に散歩がてら行くのが良さそう。

Leslieville Flea Market
Queen st Eをストリートカーに乗ってずっと東へ。Woodbine beachの手前あたりにあるAshbridge Estateという歴史的お屋敷の敷地内で開催されている。今年は6月から10月までの
毎月第3日曜日にオープン。洋服やアクセサリーなどのファッション雑貨と日用雑貨が中心のマーケット。ウェブサイトもきちんと更新されているので、事前にどんな商品があるのかチェックすることも可。
このあたりはかわいいカフェも多いし、ビーチもすぐ近くにあるので、マーケットによって、近くでスナックやランチ、コーヒーを買ってビーチで食べて帰るという一日を過ごすのがおすすめ。


Arts Market
トロント出身のアーティストの作品やクラフト、雑貨を扱っているお店。ユニークな一点ものを見つけるのに最適。水曜日から日曜日の営業。
ウェブサイトのVenderの紹介を見ていて気になったのはdarsbars。手作りでオーガニックの石鹸、スクラブ、キャンドルのお店。




いかがでしたか?
知らないマーケットもあったので、なんだか嬉しい発見でした



トロント在住の方は、もし近所にマーケットがあったら、ぜひ行ってみてくださいね
出会った新鮮な食材でメニューを決めたり、掘り出し物を見つけたり、楽しめると思います



それでは今日はこのあたりで。
Have a nice day and night


ランキング投票のワンクリックしていただけるとうれしいです




また明日


QLS  Educationは皆さまの留学生活をトータルサポートしております


カナダに永住したいから、カレッジに行きたい
  →QLS Educationでは移民コンサルタントを併設しておりますで
   移民に強いカレッジ留学をご案内・ご提案できます!

カレッジのお問い合わせはこちら


比較的安全なカナダでの親子留学、人気です!
ご家族で素敵な思い出をカナダで作りませんか?
QLS Educationに是非お手伝いさせてください!
高校留学の下見を兼ねても良い機会です

親子留学のお問い合わせはこちら
高校留学のお問い合わせはこちら


英語だけでなく、フランス語も習得したい!
カナダのケベック州ではフランス語の習得も可能!
さらに、オンタリオ州よりも早く移民が目指せる??
気になるお問い合わせはこちら

QLS Educationの総合ホームページはこちら
http://www.qlseducation.com/


QLS EducationのSNSでは、
随時お得な情報・イベント情報を
更新中です

ポチっとフォロー&いいね、お願いします。

Facebook
Twitter2