こんにちは、QLS Educationです


やっと、少しあたたかい気温が続きそうなトロントです
1ケタですけれどね



さて、トロントにお住まいの皆さん、
冒頭の写真と同じようなもの、ダウンタウンで見かけたことありませんか?
…ありますよね


Bike Share Torontoという、共有自転車のステーションです。


ご覧の通り、ダウンタウンは大方網羅されております


自転車を持っていなくて、ダウンタウンの各所に用がある時なんかは一日パスを買って乗り回す~なんてのもいいかもしれません
これからの季節、自転車に乗るのはすがすがしくて気持ち良いでしょうねぇ




利用方法は簡単
①お好きなステーションに行って、そこで1日パスか3日パスをクレジットカードで購入(マシーンがあります)
Ride Codeを受け取る
③Ride Codeを使って、自転車のカギを解除
④目的地へ出発



1回の乗車30分まで無料です。そのあとはFeeが加算されていきます。
そもそもダウンタウンの30分以内で行ける区間の移動を前提とした設定みたいです。


目的地近くのステーションに自転車を返したらそのときのRide Codeはそれで修了。
たとえば、そのあと用事がすんでまたどこかに移動するときは、パス購入時に使ったクレジットカードをマシーンに通したら、新しいRide Codeが発行されるので、また30分無料で次の目的地に向かえます。


各ステーションの利用可能な自転車の数、返却可能な空いている自転車ロックの数はWebsiteのStation Mapで確認できます

ちなみに1年$90、月$18のパスも購入できるのですが(この場合はオンラインでも購入可)、まぁ、それだったら自転車買ったほうがいいかなと思います


最後にWebsiteのリンク貼っておきますので、気になる方はチェックしてみてください


Bike Share Toronto







さて今日はこのあたりで
Have a good day and night



お帰りの前に、今日もポチっと、お願いします




また明日お会いしましょう

QLS  Educationは皆さまの留学生活をトータルサポートしております


カナダに永住したいから、カレッジに行きたい
  →QLS Educationでは移民コンサルタントを併設しておりますで
   移民に強いカレッジ留学をご案内・ご提案できます!

カレッジのお問い合わせはこちら


比較的安全なカナダでの親子留学、人気です!
ご家族で素敵な思い出をカナダで作りませんか?
QLS Educationに是非お手伝いさせてください!
高校留学の下見を兼ねても良い機会です

親子留学のお問い合わせはこちら
高校留学のお問い合わせはこちら


英語だけでなく、フランス語も習得したい!
カナダのケベック州ではフランス語の習得も可能!
さらに、オンタリオ州よりも早く移民が目指せる??
気になるお問い合わせはこちら

QLS Educationの総合ホームページはこちら
http://www.qlseducation.com/


QLS EducationのSNSでは、
随時お得な情報・イベント情報を
更新中です

ポチっとフォロー&いいね、お願いします。

Facebook
Twitter2