こんにちは、QLS Educationです


カナダに在住の皆さんは、普段飲みに出かけるときIDは何を使っていますか?


他の州に関して詳しくはないのですが、私が住むトロントが属するオンタリオ州は、バーやパブ、ナイトクラブに行くときやお酒を買うときはほぼID提示を求められます


こちらに来たばかり、または一時的に在住している日本人は多くの人はパスポートを携帯しています。私もその一人。これ、とても危険というかリスクが高いのですが、慣れてしまっているので感覚がマヒしてしまっています


でも最低でも1年滞在するのであれば、オンタリオ州の発行するIDを作ったほうが断然安全です一時滞在の外国人でも作れるので

作れるIDはDriver LicensePhoto Card

日本での運転経験があり車を運転するのが好きな人や長期間滞在する人はDriver Licenseがおすすめ。日本領事館からのレターを発行してもらうことから始まりますし、Photo Cardよりもコストがかかりはしますが、自由に運転できるので便利です

日本の免許証を持ってない、もしくは運転するつもりがない、コストをできるだけ抑えたい人にはPhoto Cardがおすすめ。もよりのService Ontarioにパスポートと$35を持っていけば、4~6週間で自宅に届きます



実は私、日本の免許証をオンタリオのDriver Licenseに書き換えようと現在もくろみ中なので、実際に手続きをするときに詳細の手順や進み具合を書こうと思います



なんにしてもパスポートの携帯はリスクが高いので、カナダ在住の皆さん、州発行のID作成の検討をお勧めします


それでは今日はこのあたりで
日本の皆さん良い一日をお過ごしくださいカナダの皆さん今日も一日お疲れさまでした



ブログランキングに参加しております
よかったらお帰りの前に投票おねがいします



それではまた明日


QLS  Educationは皆さまの留学生活をトータルサポートしております


カナダに永住したいから、カレッジに行きたい
  →QLS Educationでは移民コンサルタントを併設しておりますで
   移民に強いカレッジ留学をご案内・ご提案できます!

カレッジのお問い合わせはこちら


比較的安全なカナダでの親子留学、人気です!
ご家族で素敵な思い出をカナダで作りませんか?
QLS Educationに是非お手伝いさせてください!
高校留学の下見を兼ねても良い機会です

親子留学のお問い合わせはこちら
高校留学のお問い合わせはこちら


英語だけでなく、フランス語も習得したい!
カナダのケベック州ではフランス語の習得も可能!
さらに、オンタリオ州よりも早く移民が目指せる??
気になるお問い合わせはこちら

QLS Educationの総合ホームページはこちら
http://www.qlseducation.com/


QLS EducationのSNSでは、
随時お得な情報・イベント情報を
更新中です

ポチっとフォロー&いいね、お願いします。

Facebook
Twitter2