こんにちは、QLS Educationです。
今、モントリオールではたくさんのスターたちで街が賑わっています

というのも、北米最大規模の映画祭である『モントリオール世界映画祭(Montreal World Film Festival)』が開催されているからなんです
モントリオール世界映画祭は国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の映画祭であり、1977年から毎年今頃の8月下旬から9月初旬にかけて開催されています。
ショートムービーから長編ムービー、アニメーションムービーなど毎年350以上を超える作品が上映されています。
開催地がモントリオールなので、アメリカ映画のみならずフランス語映画の作品も多く見ることができ、お隣オンタリオ州のトロントで開催される同じく映画祭の1つのトロント映画祭よりもバラエティが豊富なところがモントリオール世界映画祭のメリットの1つとも言えるでしょう。
もしかしたら、「モントリオール世界映画祭」と言われても、ピンとこないかたもいらっしゃるかもしれませんが、実は、日本とはとても強いつながりがあるんですよ。
2008年に公開された本木雅弘さん主演、滝田洋二郎監督の『おくりびと(Departures)』が2008年にどこかの映画祭で最優秀作品賞を受賞しましたが、それこそ、モントリオール世界映画祭で受賞されたのです
このことを聞くと「あ~そうか~思い出したぞ」と思われる方もいらっしゃいますよね
他にも2006年の奥田瑛二監督の『長い散歩』や最優秀作品賞を受賞、2011年には瀬々敬久監督の『アントキノイノチ』がイノベーション・アワードを受賞するなど、多くの日本作品も受賞をしています。
今年のモントリオール世界映画祭は今年は9月2日(月)まで開催中です。ぜひ機会があったら、この時期にモントリオールのダウンタウンを歩いているとスターと対面することができるかもしれませんよ。もしかしたら、サインももらえたりして
モントリオールの夏も終盤に入ってきています。思いっきり2013年の夏をエンジョイしましょう
では、また、次回。
See you soon
QLS Educationからのお知らせ
2013年8月28日
Vocational Schoolの2つのプログラムの2013年料金発表がありました。
2013年8月27日
8月1日にケベック移民のルールが改訂されました。ケベック移民に関しての詳細についてはこちら。
2013年8月22日
QLSeeker Canada Inc.の社長ブログでケベック留学&移民についての記事が取り上げられました。
2013年8月19日
QLSeeker Canada Inc.のFacebookから・・・『ワーホリビザでカナダに来た人がカナダ連邦スキルトレードクラスからカナダ永住権を取得した第1合者』
今、モントリオールではたくさんのスターたちで街が賑わっています


というのも、北米最大規模の映画祭である『モントリオール世界映画祭(Montreal World Film Festival)』が開催されているからなんです

モントリオール世界映画祭は国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の映画祭であり、1977年から毎年今頃の8月下旬から9月初旬にかけて開催されています。
ショートムービーから長編ムービー、アニメーションムービーなど毎年350以上を超える作品が上映されています。
開催地がモントリオールなので、アメリカ映画のみならずフランス語映画の作品も多く見ることができ、お隣オンタリオ州のトロントで開催される同じく映画祭の1つのトロント映画祭よりもバラエティが豊富なところがモントリオール世界映画祭のメリットの1つとも言えるでしょう。
もしかしたら、「モントリオール世界映画祭」と言われても、ピンとこないかたもいらっしゃるかもしれませんが、実は、日本とはとても強いつながりがあるんですよ。
2008年に公開された本木雅弘さん主演、滝田洋二郎監督の『おくりびと(Departures)』が2008年にどこかの映画祭で最優秀作品賞を受賞しましたが、それこそ、モントリオール世界映画祭で受賞されたのです

このことを聞くと「あ~そうか~思い出したぞ」と思われる方もいらっしゃいますよね

他にも2006年の奥田瑛二監督の『長い散歩』や最優秀作品賞を受賞、2011年には瀬々敬久監督の『アントキノイノチ』がイノベーション・アワードを受賞するなど、多くの日本作品も受賞をしています。
今年のモントリオール世界映画祭は今年は9月2日(月)まで開催中です。ぜひ機会があったら、この時期にモントリオールのダウンタウンを歩いているとスターと対面することができるかもしれませんよ。もしかしたら、サインももらえたりして

モントリオールの夏も終盤に入ってきています。思いっきり2013年の夏をエンジョイしましょう

では、また、次回。
See you soon

QLS Educationからのお知らせ
2013年8月28日

Vocational Schoolの2つのプログラムの2013年料金発表がありました。
2013年8月27日

8月1日にケベック移民のルールが改訂されました。ケベック移民に関しての詳細についてはこちら。
2013年8月22日

QLSeeker Canada Inc.の社長ブログでケベック留学&移民についての記事が取り上げられました。
2013年8月19日
QLSeeker Canada Inc.のFacebookから・・・『ワーホリビザでカナダに来た人がカナダ連邦スキルトレードクラスからカナダ永住権を取得した第1合者』
QLS EducationのSNS、随時更新中です。
ポチっとフォロー&いいね、お願いします。
ポチっとフォロー&いいね、お願いします。