(日記)枢機卿の椅子 | qlkの覚書

(日記)枢機卿の椅子

どうも、qlkです。

・AKIBA'S TRIP PLUS
発売日に買って来ました。んでもってずっとやってました。とりあえずカジュアルでカゲヤシルート(ダブプリルート)クリアしました。加えて妹エンドも確認。矢作紗友里さんの声いいなあ。なんか惹かれるモノがありますね。つーか、カゲヤシエンドもその中で分岐してんですね。カゲヤシルート(瑠衣メイドルート)も見なければ……と思いつつ、とりあえず次は共存ルートを見ようかなと思ってます。
追加されてるミッションがやたら30人倒せって内容のものばっかりだったので、やってるうちに物凄く金が溜まってしまいました。多分最高で240万くらい持ってましたよ。俺もカゲヤシ倒して金稼ぎたいよホント。最後の方の借金取り倒すミッションで使いきらなくちゃいけなくなったので、都合210万くらい妹に貢ぎました。ほとんどねぎらって貰ったお陰でレベルがとんでもないことになってましたよ。ラスボスですら瞬殺でしたし。ノーマル3コンボで真っ赤みたいな状態でした。超余裕です。5周目はホリック出すべくヲタクでいってみようと思います。溜め込んであったタングステン改とケプラー改を吐き出す時が来たかなー。無理そうだったら使っちゃおうと思います。
あ、変更点は公式に書いてあるので気になったことを幾つか。
連ストリップが凄く狙いにくくなってました。ロードの短縮と動作軽減のために一度に画面に出てくる人の数が結構減ってるんですけど(前述の30人倒せ的なミッションの時は特に)、動作が軽くなってるせいで連ストリップモードに入った時のボタン押下までの時間がスゲー少なくなってました。こっちが本来の動きだとは思うんですけど。後、一度に3人くらいしか出てこないので9ストリップ以上出すのが結構面倒くさい感じになってます。
無印で動作が大きすぎて使いづらかった範囲攻撃は動作がコンパクトになってて使い勝手はかなりいいと思います。片手武器しか試してないから他の装備はなんともですけど。
やりづらさは多少あるものの、ストレス自体はかなり軽減されてるので改善と言っていいレベルではあるかと思います。とりあえず引き続きプレイしていきます。武器をスゲー強くして無双したいなあというのが今の目標です。

・Rainmeter
mixiの方にはちょろっと書いたんですけど、デスクトップをいじってました。スゲー格好良くなったよマジで。
最終的にmixiの方に上げたのとは違う感じになったんですけど、かなーり良い感じ。
とりあえずこれに関しては自己満足なんでコレ以上書くこともないのですけど、興味ある人の為、と個人的な備忘録も兼ねて導入方法を簡単に記しておこうと思います(多分Lifehacker辺りの特集記事を見たほうがわかりやすいと思いますので、解んなかったらそっち行って下さい)

1:本体のインストール
Rainmeter本体を公式からインストールする。バージョンは2.3でも大丈夫だけど、2.2以前で既知だった大きなバグが修正されてることもあって使えなくなってるガジェット(Rainmeter用語でスキン)もあるそうなので、2.2が無難かも。

2:デフォルトのヤツを適用
起動すると何やらウィンドウが色々出てくる。要らない奴は右クリック→スキンを閉じるで消せる。スキンの切り替えで同じデザインの違う奴に変えられたりもする。勿論ドラッグで位置を変えることも可能。逆に、操作を封じることも出来る(ドラッグの禁止、クリックをスルーする、など)。

3:デフォルト以外のスキンを適用
デフォルトだけだと面白くないので、色んなデザインのスキンをダウンロードしてくる。
基本的には"Rainmeter <欲しい機能>とかでぐぐれば出てくるけど、deviantart辺りに行って"Rainmeter"とかで検索かけると色々出てくるので、気に入ったのをダウンロードすると良い。多分ここ以外にも色々ある(普通にブログとかで配布してる人もいる)。
スキンファイルにマルウェアが仕込まれてることがあるらしいので、一応落としたらスキャンをかけること。
落としたファイルの形式が".rmskin"だったらそのまま開くとRainmeterのSkinフォルダに入る。iniファイルなんかが含まれてるフォルダだったらRainmeterのSkinフォルダにそのまま移動する。
出来たら"Rainmeterの管理"ウィンドウの全て再読み込みボタンを押せば入れたヤツが表示される。
フォルダを展開してiniファイルをダブルクリックでデスクトップに表示される。出てるヤツをダブルクリックすれば消える。
2で書いたような設定は"Rainmeterの管理"ウィンドウからも設定できる。

4:バックアップ
格好良いデスクトップが出来たらバックアップをとっておく。バックアップファイルはrmskin形式で保存されるので、他のPCにも簡単に同じ画面を適用することが出来る。

終わり。後はググるなりなんなりで頑張ってください。デスクトップに色々アイコンが残っちゃうって人はレジストリをいじるなり窓の手使うなりで頑張ってください。俺も良く解りません。前にレジストリいじってゴミ箱消した所為で後々スゲー困ったし。自己責任で。

・思ったこと。
今週はAKIBA'S TRIP絡みで終わってしまった週だったようなイメージですよ。ダメだこりゃ、と思いつつ面白いのでまだやっていきますけど。
そして生活リズムがマジでメチャクチャだったですよ。今日は何とか寝られそうなので頑張って夜に寝る生活をしてみようかと思います。

それじゃ、こんなところで。