(日記)べんかいの、よち、なし。 | qlkの覚書

(日記)べんかいの、よち、なし。

どうも、qlkです。
こうやって毎日日記の内容と何ら関係のない単語をひねり出していると、記事の内容よりもそっちの方に深層心理が表れてしまっていそうで怖いですね。まあ、どうせ掘った所で大したモンも出てこないので構いませんが。

相変わらずの箇条書きで行こうかな。
・あきばずとりっぷたのしい
S氏に借りたAkiba'sTripをやっています。すぐお金がなくなるので今はひたすらサブミッションをこなしているのですが、PSPの調子が悪いのか時々読み込みに失敗して落ちます。データインストールまでしたのになあ。自衛としてこまめにセーブしてはいるんですけど、それでも手戻りがちょいちょい起こるのはどうしようもないですね。
そういう苦難を度々乗り越えてもやりたいと思わせるだけの魅力があるってことだと思うので、まあ継続して進めていこうと思います。こまめにセーブしながら。
そう言えば昨日はグリンシアはプレイせず、RSSもだいぶ溜まってしまいました。

・ストライクウィッチーズ劇場版
まだ見に行けてないんですよマジで。ここんとこ何かマジで大した活動も出来てないので、外出がてら見てこようかなあ。まだ一度しか行けてないし。

・書くことがない
連続更新するとすぐコレだよ。全くもって代わり映えのしない日常、変化のない毎日、と言うやつなのでしょうか。そんなもんだろう、と断じてしまえばそれまでですけど、それでもやっぱり何がしかかの変化のある(若しくは変化に気付くことの出来る)毎日を送りたいもんですよね。
とは言え、当初の認識を改めるような感じの内容を思いつくこともなく。書くことなんてねえよ、ですよ。
そう言えば、ゼミ友達に渡そうと思っていた静岡土産を思いっきり家に忘れてきたので相変わらず放置してあるんですけど、欲しい人いないですかね?一応日持ちするお菓子なので問題はないと思うんですけど。欲しい人が居たら何らかの方法で連絡下さい。
しっかしPSPが落ちるのは何なんだろうなあマジで。iphoneだったらメモリとかアプリ自体に問題あるとか推測つくけど、こんなん初めてだしなあ。電池0%まで使い切ってるから、メモリとかそっちの問題じゃない気がします。電池自体はあっても落ちるからバッテリー関連
、ってことも無さそうだし(バッテリーの減りは凄く早いので、それはそれで問題だったりするのですが)。
今ググって気付いたんですけど、古典部シリーズの最新作、ふたりの距離の概算の文庫版の発売日がもうすぐなんですね。今月の22日に発売らしいです。買わねば。
やっぱり出版社側としても売上延びてるうちに売りきりたいってのがあるんですかね?なんかアニメ始まってから文庫の売上が18倍くらいに伸びてるってニュースをどっかで見ましたよ。その一翼を担っているので批判的なコメントは出来ないのですが。確かに面白いしね。
そう言えば同じくらいの時期にストパンのPSPのゲームも出たような記憶が。
ううむ……出費がかさむ上にPSPもまだまだ現役でいてもらわないと困る状況ですね。どうしよう。新しいの買うってのもなあ、だったらVita買いたいし。

全然関係ないですけど、最近RSSを消化しきれなくて困ります。RSSをなんとか消化しても今度旧ReadItRater(現Pocket)の方に送ったやつを読みきれなくて増やしちゃってるっていう感じですし(Pocketに送ってるやつは読み応えがあるヤツだけになっているので、それが原因って言えば原因の一つではあるのですけど)。
なんか俺の周りでRSSを活用してるって人の話を全然聞かないんですけど、みなさん使ってないんですかね?使い出すと凄く便利なんですけど。でも、知人とかのブログ更新情報とかに絞って設定したアカウントと使い分けたい気分です。ホントニュースに流れて言っちゃう感じで、読みきれているかと問われると答えはNOだったりするのですよ。

駄目だ何か眠くなってきた。
適当にぐだぐだしてから寝ようと思います。
それじゃ、こんなところで。