4か月半になり、首もすわったしじみですが、まだ寝返りはしません

横向きになるようになったので、これからってところでしょうか…

同じくらいの月齢の子で、首すわりも寝返りも比較的早いなぁって感じるのが、平均的な体重の子のような気がします

しじみは、平均より少し小さめです

すでに寝返りをしてるお友だちは、しじみより少し大きい子が多いことに気がつきました

そして、平均を超えて大きい赤ちゃんは寝返りが出来るようになるまで時間がかかったと聞きました

小さいより、大きいより、平均的なのが、やっぱりちょうど良いのかなぁ…なんて思うこの頃です


しじみ、成長中

しじみもようやく首がすわったようです

乳児健診では「首すわってますね〜」などのお話がなかったので、どうなのかなぁって心配してました
けど、もうグラつくことがなくなり、うつ伏せにすると顔を持ち上げ、左右に動かすようになりました

しじみに関しては、首がすわったのは、4か月半弱ってところでしょうか

平均!?標準!?


首がすわると、ようやく出来るのが、おんぶ

待ってました〜

おんぶして家事をこなすのが待ち遠しかった

ということで、近々、おんぶ紐を買おうと思います

何を買ったかは、後ほどご報告します!



しじみ、成長中


健診って同じ月齢の子が大集合するので、どーしても、他の子と比較してしまいます…

その子その子で、成長って違うの分かってても、隣の子とか向かいの子とか見ちゃう私…


しじみも4カ月になり、それなりに首がしっかりしてきました
今日の健診で、「首すわってるね!」なーんて言われるのかなぁって思ってたら、そんなこと言われず…
泣く子をあやすのに必死で聞けませんでした


それにしても、身長って測るの大変ですね
毎回、お利口さんにしてピーンと伸びてくれればいいのに。

モゴモゴ

うぁーん(泣)

キャッキャッ

おかげで、先週より3センチ以上も伸びてるという奇跡(笑)
今日は、ご機嫌でピーンってしてたから、これが正しい身長なのかなって思うことにしました!

ちょっとずつながら、順調に成長してることに安心


しじみ、成長中
しじみの昼寝と夜寝についてです

最近、夜に寝る時、抱っこしながら寝るのを添い寝に変えて、頑張ってる最中です
だいたい、30分くらいグズグズして寝ます
抱っこでの寝かしつけに比べて楽になりました!
添い寝とは言え、横になれる喜び…

しかし、昼寝はそんな風に上手く行かず……
昼寝は抱っこしたままでしか寝ません
普通に抱っこしたまま寝るか、ラッコ抱きで寝るか

なので、昼寝する時は、
①トイレにいく
②ポジションを決める
③近くに、本・テレビのリモコン・携帯を置く
で、準備万端にしてから抱っこし始めます

ちょっとトイレに行きたくなっても、しじみは容赦しません(涙)
昼寝の時は、お布団へ置こうとすると、どんな時も背中センサー発動です
お布団でなくても、抱っこから降ろすと、発動です

4ヶ月になったので、新たな課題に取り組んで行きたいと思います!


しじみ、成長中



しじみは明日で生後4ヶ月になります
まだまだ手がかかって当たり前と思いつつも、いつになったら子育てって最高〜と両手を広げて万歳できる日が来るのかなぁ…なんて思う日も多々あります

さてさて
出産してから今日まで、ずっと混合育児でやってきました
この時期になると、周りは完母だらけ
桶谷式のマッサージにも毎週通ってるのに
毎日、完母になるためにネット検索しちゃったりして…(涙)

実は。。。
未だに完母になれないのは私のせいなのです

産後間も無くして、別の病院へ転院し、NICUに入ったしじみの傍ら、完母にしたければ頻回授乳、授乳できなければ頻回搾乳、という事を知りませんでした
退院時も、しじみの転院でバタバタしてたせいか、産院では教えてもらえず、転院先でも搾乳したら冷凍して持って来るようにと言われただけで、搾乳しないとおっぱいが出なくなる事を分かってませんでした(しかも、母は完ミで3人を育てたのでアドバイスされず…(´༎ຶོρ༎ຶོ`))
無知な私の搾乳回数は、日中を中心に2〜3回とあり得ない回数で約2週間過ごしてしまいました

なので、里帰りから帰ってきて、完母へ向けて桶谷式へ通うも時遅し
今は毎週通って、やっと1日200ミリだけのミルク足しになったのですが、体重の増えが緩やかです

桶谷式では、「この緩やかな増え方がこの子のペースなのかも」と励まされつつやってきたものの、ミルクをあげればいくらでも飲むしじみに対し、申し訳ないという気持ちが芽生えてきました


ミルクを足して、もっと満足させてあげたら、ひょっとしたら今頃、体重もグーンと増えてたのではないか……


母乳が足りてないせいで、この子はこんなに泣いてばかりなのではないか……


母乳が出れば、もっと寝ぐずりが減るのではないか……


母乳さえ出てれば、昼寝もすんなりお布団で出来るのではないか……

母乳のせいにし始めてきた自分がいます


いま、悩んでます。。
もう桶谷式マッサージへ通うのやめて、ミルク足そうか
まだ完母の道を諦めずに、このままやっていこうか

この子がちゃんと育つにはどうしたら良いか、自分でよく考えてみたいと思います


しじみ、成長中
今日、若槻千夏さんが推薦されてた「ぐっすリン」という音楽アプリのベビー版「ぐっすリンベビー」をダウンロードしてみました


さっそく音楽をかけて、寝かしつけスタート

いつものようにしじみ、モガモガ、グズグズが始まる

指しゃぶりをなかなかしないのでお手てを口へ誘導

指しゃぶりしない方の手は握ってあげる

まだ、モガモガ、グズグズ

大体30分くらいで寝ました

うーん、いつもと同じくらいかかったかな
けど、モガモガ、グズグズがいつもより少なくて、泣いたりしなかったので、ちょっとは効果あったかも

寝入ってからは、グッスリ寝ており、微動だに動かないので、効果あったかも

明日も、このアプリのお世話になって、寝かしつけしてみたいと思います
効果の方は、また後ほどアップしたいと思います

昨日は2〜3時間おきに起きたので、今日はこのアプリの効果でグッスリ寝てほしいなぁ…f^_^;


しじみ、成長中
しじみのミルク吐き戻しは、まぁ悩まされたもので、毎回必ず吐いてました

機嫌が良いなと思ったらゲボっと
吐かないなって思っても、1時間後にゲボっと

吐いても機嫌が良ければ心配は無かったのですが、この子の場合、吐いた後、ものすごく機嫌が悪くなり、毎回、暴れてギャン泣き状態でした
きっと、ミルクが戻ってくる感じが苦しかったのだと思います

おかげで、いつも、しじみの首回りには頑丈に、スタイとガーゼが巻かれ、吐き戻すたびに取り替え、果ては着替えをさせてました

しじみ、実は、生後間もなく、胆汁を嘔吐した為検査・治療で大きな病院に転院しました
そのため、しばらく経過措置をみるために通院してたのですが、さすがに吐き戻しが毎回で子どもが可愛そうだと訴えたところ

ジャジャーン!
と、机の中から、先生が取り出したのは「ARミルク」と言う森永から出てる吐き戻しがおさまるトロミがついたミルクの試供品でした
藁にもすがる思いで、さっそく飲ませたところ、なんと吐かなくなったのです!!

トロミがあるので、逆流しにくいようで、飲んだ後、ゲップして横に寝かせても、ゲボっと吐かない

大喜びしました

4ヶ月になろうとしてる今でもARミルクのお世話になってます
たまに吐きますが、前のように機嫌が悪くなり暴れて泣くことが一切無くなりました
吐くのもケポッとちょっとくらいにおさまりました

ちなみに、うちの子はミルクを吐いてたので、ARミルクに置き換えることができました
母乳の吐き戻しには役に立たない話ですが…

吐き戻しはちょこちょこありますが、なによりも吐いても苦しがらず平気に過ごしてくれることに、とても感謝してます
ARミルク、さまさまです!!!


しじみ、成長中
しじみも、もうすぐ4ヶ月となります

周りの同じくらいの月齢の子は、首がすわりだし、うつ伏せでも軽々と頭を持ちあげ始めました
しじみはと言うと、頭を持ち上げるのに、顔を赤くし、「うーん」って唸り声を上げながら一生懸命上げて、わずか3センチ程度…

いけないと思いつつも、他の子と比べてしまいます
そして、我が子の成長の遅れに、少し焦りを感じ

今日、助産師に言われました

「しつけって大変なんですよ、絵本の片付けを教えるのに2年かかる人だっているんですから」

これを聞いて、はっとする私

「しじみがうつ伏せで、頭を持ち上げるのが遅いのは、私が練習させないからだ…」

練習すると途中で泣き出したり、諦めて指しゃぶり始めたりするしじみが可哀想に思え、すぐに中断してました
「そのうち首もすわるし」なんて思いながら


違ったんですね、ママが練習に付き合ってあげない限り、出来るようになるまで、うーんと時間がかかるんですね
私が私のペースでのんびりしてたから、しじみのペースが遅れた、、、そう反省しました
他のお友だちはみんな、ママと一緒に頑張ってたのにね


しじみ、成長中
今日は母の日

これまで、母の日は感謝する方で、今年も両方のお母さんへプレゼントを贈った

けれども…
しじみが生まれてきてくれたおかげで、私は生まれて初めて、母の日を感謝される側になったのだ

すごく感動。。。

まだまだ小さなしじみは、ママに感謝してるかどうか分からないけど、いつかカーネーションを渡されることを夢みて、育児がんばろう!


しじみ、成長中

あと少しで4ヶ月になるけど、ここ最近、お風呂に入れると途中から泣きだし、体を拭いて、洋服を着せる頃には、大泣きしてます

お風呂に一緒に入るのは、旦那さんの役目
私は、洗うのをお手伝いし、しじみを受け取る役目です

体を洗って、流して、湯船に入る
その後、ギャン泣き…

色々考えてみたけど、思い当たるのは…
①眠い
②湯船に浸かるのが嫌
のどちらかかな

ネットで検索すると、この時期は急にお風呂に入ると泣くことが多いみたいです
そのうち理由もなく、また好きになるとのこと

黄昏泣きが無い分、お風呂泣きは仕方ないかな…と思いつつも、声のデカいしじみに泣かれては困るので、なんとか模索します
お風呂の中って、響くし。。。


しじみ、成長中