3月が寒かったせいか

今年の桜は開花遅いし、咲いてもまちまちな咲き方。


昨日は仕事で行ってた京都で、鴨川沿いを見ましたが

あなたは満開、アタシは五分咲き、あちらは三部よ。

みたいな桜並木道でした


結婚式の前撮りしてるカップルが満開の桜の下で撮っててそのすぐ横はまだ蕾ばっかで、

木にも個性があるのねと思ってみたり。


私、仕事で京都行くこと多いけど

かっこいい響きかもしれんけど

社長の別荘の後片付けとか、ケーキ買って置いたりとか、植物の水やりとか

ただの御用聞きなんで


今どきそんなこと社員にやらすんやと思うかもですが

世の中には色んな不思議な仕事があるもんですね


生活の安定と、中国語維持のためとりあえずこの会社に入りましたが

本当ただの御用聞きでゴム草履のように使われる最近。


やはり何か物足りない

なので少しだけ仕事受けようかな、と考え中


遠いけど10月久しぶりに通訳のお仕事受けた


廃れずに、のらりくらりでいいので

手が届く範囲で無理なく

通訳の仕事も副業として再開しようかなあと考え中。


ではまた。