こんにちは!
板前ブログをご覧いただきありがとうございます!
ぱぱっと気功を説明!
実践できる板前の気功!
今回のテーマは
身体操作と瞑想
です!
さあ気功マニアの皆さん!
瞑想三昧な日々を送っていると思います!
板前ブログでは瞑想についてツラツラやってまいりましたが、さらにもう一手間!刺激的な瞑想をしてみましょう!
瞑想は自分を知ることだ!と、板前ブログでお送りしてきましたね。。
知った後どうすんの?というお話ですが、これはまだ知らない人の言い訳ですよ!
知るとわかるんです!
進次郎構文になってますが進次郎構文なんです!
要はとりあえず自分を知りなさい。。ということ!
自分を知る、できる事とできない事がわかると、できる方向に身体が向かっていきます!
最近お腹がたるんでる…てな方は瞑想でお腹の気持ちになってみてください!内臓を支える筋肉がある事を理解すると、そこを鍛えてぽっこりお腹の原因の支える筋肉を復活させる方に向かっていきます!
なぜかって?見つけたら動かしてみようってもんです!今までの内臓を支える筋肉を知らなかった意識していなかった自分から瞑想によって内臓を支える筋肉を理解して意識できる自分に変化したからです!
新しいおもちゃを試したくなるのは人間のサガ!試してみると動かせる、使えるようになるんですよ!努力なんかしないで、やってみようの気持ちだけで変化するんです!
気功の真髄ですな!
情報空間の操作を五感の共感覚で行う!まさに気功!
さらに詳しくは次回に続く!