2021年11月17日投稿分ですけど🤔
こういう話って
着眼点〜どこからアプローチするかで
- 感想
- 意見
- 考察
がガラリと変わります🤣
施術所のリピーターさんで
カイロプラクティックを学びたい!
って方が…通学開始半年経ちましたが、
通い始めて半年間は
手で調整するテクニックだけに集中していたそうで🤔
※こんな感じ🤭
![]()
もちろん…
土・日午後の空き時間に練習に来てOK💕
って話はしてますけど…
お勤めしながら
- 事業主としても活動し
- 週末は新幹線で学校まで往復
練習する暇がないでしょ?
って声も聞こえてきそうですが、
実はそこじゃないんです🤭
例えば…何をやるにしても、
道具・装備品をしっかり準備した上で
もちろん道具の使い方を学んだ上で
作業なり動作をするにあたって
最初に
意識すべきこと
がありますが一体何でしょうか?
そうなんです!
立ち位置です🧍
施術用のベッドと
自分の立ち位置を決めるために
いくつか必要なことがあるのですが、
施術者の体…特に学び始めた頃って
膝・腰・股関節・指などを壊しがち😭
これって、
優秀な経歴を持つ指導者であっても、
初学時に
自分が経験していることを
そのまま伝えることが
できないからこそ受け継いでしまう…
悪い習慣も含めて
技術を受け継いでしまう
わけです!
学び始めた頃の
自分の苦労などの話って…
SNSなど…文字などで表現するなどは
大抵の人は思いつきますが、
その示す方法に
どれだけ時間をかけるか?
がミソですけど🤔
他人の指摘ができても
ズバッと一発改善ってのはなかなか難しいものです。
これが無機質ならまだしも
相手は人間です!
まして…施術ですからね🤔
- 十人十色〜いろんな人がいますから
- 背中を触るだけでも、
過去の成功がうまく行くと限らないものです。
自分の指など体を壊さずに、
施術に必要な立ち位置を知っているだけで、
単なるボキボキだけでなく
いわゆるても◯んやり◯くるのような
安価マッサージでさえも
来所された方が満足するような…
言うならば超ゴージャスな施術に変わります💪
↑
立ち位置を教わって
すぐに実践
↓
学校で全然できなかったのに
秒速で解決☝️
↓
何事も…
テクニックを覚える前に
立ち位置を知ることが大切☝️
どうって事のない話ですが、
整体だの、マッサージだの…に
限ったことじゃありません。
なんて話を…創業以来、
施術中のネタにしてます😛
施術所でもよくある話ですが…
コロナる前…
こんな高校生がいましたね🤔
- 「音楽無いとダメなんですよー」
- 「静かだとかえって集中できない」
という感じで、
- イヤホン耳に突っ込んだり
- フードコートやファストフード店でしか勉強しない子
は昔から結構多かったです。
ですが、
そういう子のほとんどの受験結果は残念な感じだったと思います。
まず、一番居る時間の長い自宅で、静かな環境で集中する事ができないと結果はついてこないと思います。
この世代たちが
今となっては社会人🤔
全員が全員…
受験に失敗してはいないでしょうけど
もしかしたら…
- どっかの治療院で
- 元気印
+大声で『こんにちは』みたいに - ガンガン引っ張っている治療屋
になっているかも知れませんけど🤔
それはそれで良いとして…
勉学に勤しむ段階で
ナチュラルに大コケていることすら知らないでしょうから
社会人に出たとしたら…
気がつかないうちに
😱じゃないでしょうか💦
っていうか…
見方を変えれば、
なんとなく納得だったりしませんか🤭
そんなアホたちが
闇バイトに手を出しちゃうんでしょうね🤔
で、オチですけど…
その世代を育てたのはだぁ〜れ?
って思えば…
アナガチ文句も言えなくなるかもね🤔
ご覧いただき
ありがとうございました🙇♂️
2024年9月頃から
公式ホームページ内のコラムで
書ききれないものを
当サイトで引き継ぐことにしました。
- 公式ホームページ&今までのコラムはこちら
- 症例報告はこちら
-
GoogleMap
-
施術所の最新情報
-
投稿日現在
施術所の電話受付対応日
<参>
公式HPリニューアルに伴い、
メールマガジン配信は更新日現在は停止しております🙇♂️
時代に合わないというか…
Web上で完結させたほうが手っ取り早いので止めます🤭