さっき、Twitterに…
以下のネタについて〜再投稿しちゃいました🤣
大人の事情で
詳細は省きますが、
とある資料を拝見しまして…
ソコソコ見やすかったので
すぐに脳みそに入りましたけど🤭
要は「個性を大切に…」
ってのはわかりますけど、
ゴールが見えないんですよね🤔
何のために、
SNS運用してるのかってのが(笑)
自分の腕(技術)を
- 単に真似ただけで
- 自力で売ったことがないと
多少の方向性のズレはあれど…
概ね、数年で…売れるものが
確実に売れなくなるって良い例を
私の辞書に
「繰り返し追加事項」として
刻み込んでくれてたな🤔
と…感謝以外の
ナニモノでもありません🙇♂️
お時間があれば、
先日、こんな投稿を見つけました🤔
現職の先生も・・・
午前中:付属中の体育祭
↓
昼食後
↓
午後から:高等部の体育祭
ってプラン変更していると🤔
おかげで…
先生曰く、段取りやら何やらが
楽になったそうです。
ちなみに…
昼食は、予算1,000円程度のお弁当が配給🍱
いわゆるPTA予算を使い切るために、
弁当を外注⇒実績作りに一役買っているとか🤔
この辺のヤヤコしい話は
別の機会にして…
私が通っていた高校も、
平日1日かけて体育祭でした🏋️
ずいぶん変わっているな🤔
と思いましたが、
毎度&しつこい集会で
校長が話すセリフに…
ご両親がお酒やタバコを控えて
君たちの学費に充てていることを
考えたことがあるか🤔
当時は「?」でしたが、
50年も生きていると…
いろんな来所者と遭遇します🤣
そういった面も含めて鑑みると
あの時に口が酸っぱくなるほど話していた
校長のことを思い出します🤔
ってことは、逆に言えば…
お子様の立場も然りでして🤔
基本的に…物事を、
価値と成功体験でしか計測できないZ世代には、
チト荷が重いですよね🤔
かといって、
何かできるか?といえば、
パクったネタなり
何となくうまくいきそうなことを
そのままやってみて
うまくいったら儲けもの🎉
みたいな🤣
まるで…
山本五十六の名言(の半分くらいかな🤭)
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」
最近見つけた実例がこちら
Twitterで検索してみて♪
↓
事情を知った私に言わせりゃ…
どっちもZ世代ですが、
- 一方は実績を上げている情報提供者
⇒いわゆるインフルエンサー - 他方は情報提供者から商材を購入+実践して成果
⇒その後インフルエンサーになる気だったのかな🤔
さらに、過去3年程度…
動画編集ネタを見てますけど、
- こういった事案が起きることは
古今東西+想定の範囲内🤣
⇒弊社なんか、この2年で何回かな🤣 - YouTubeに投稿するための編集ができるから、
企業案件などもこなせる!といった間違った認識が - 技術力以外のことでも…
⇒もてはやされる前から
⇒頑張っていたフリーランスも含めて、
⇒軽く見られるようになった気がします。 - そうでなくても…
業界自体がレッドオーシャン化 - 仕事を依頼する側も…
日増しに発注の仕方が「?」化
と、二進も三進も行かないデス ハイ🤭
ゆえに、
- 映像制作大手などは慢性的人手不足
⇒フリーランス or 薄給OKスタッフを求めているトコはずっと人手不足
⇒YouTube絡みは、完全にレッドオーシャン - <参>業界問わず、単純に稼げるというか挑めるトコ or モノは
最初(FE)は薄利多売⇒後から高額商品(BE)🤣
⇒Twitter・Instagram・Facebookをうまく使って集客+α
と、頭脳労働でさえ…
- これだけ退化というか、
- 価値が低くなるというか…
- 軽く見られてしまうというか…
- 手軽に高い技能を提供できるようになったというか…
うまく言えませんけど、
少なくとも…投稿日現在の世では、
誰もが手軽&簡単に挑める
作業の1つまで落ちぶれてますね🤔
<参>発注する側の事情もあるでしょうけどね
だもん…体を動かすこととなると、
- コロナってその機会も減るだけでなく、
- 体力も落ちまくっているでしょうから、
子供たちも…
1日中…ワイワイやるってのは
難しい話ってもわかります🤔
さらに、学校も…
- 管理上に加えて、
- 授業数の確保
- 事故を起こさないように
- 怪我をしないように
- 父兄への負担軽減も視野に入れる時代
親も…
- 仕事が忙しいだけでなく
- 普通に人手不足
- お弁当を作るのが大変
- 作っても中止だとガッカリ
- ビデオ撮影も何かと大変
それぞれの視点をまとめると…
- 弁当作って⇒終日炎天下でビデオ撮影ってのはね🤔
- 気を付ける(危機管理・危険予知)ことで大きな事故にならずに済んでいたけど…
- 規律を学ばせて先生の言うことを聞かせる機会
- ゆとり世代も、
- Z世代も…
作り上げたのは、
他でもない、我々の世代だもんなぁ🤔
そのツケが今になって、
やんわり確実に…
世の中の負担になっていくんだろうな🤔
さらに、これらの世代…
- 一見…文明が進み過ぎて恵まれた感を感じるが、
- 人手不足のおかげで高給
- 高齢者を支えるために高搾取
- 価値・判断がつかない⇒いつの間に犯罪に加担
- もちろん、経験しないとわからんものは
すべて価値と成功体験で処理
⇒引き返せないくらいの失態に気がつかず
と、分析・考察なんて
どうでも良いのです🤭
こんなことが、
日増しに・・・
実生活⇒特に、行政や医療業界…
に浸透しているんじゃね🤔
って危惧している…
今日この頃です🤣
今のうちに…信頼できる
- 医療機関
- 食い物屋
- 出入りできる業者・店
などなど…
- 自分のテリトリー内にあるものを
- チェックするくらいうるさくなっても、
- 後で後悔はしないと思いますぜ🤔
最近の弊社の場合…
- アメブロ更新も良いですが、
- メルマガも少しずつ楽しくなってきました💕
ってことで…
文字数を気にしながら、
研究に没頭してます🤣
ちなみに…当サイトは、
各種検索エンジンには好かれているので
- メルマガ:週1回
- 当サイト:週1.5回程度(=10日)
の更新に移行しつつありますが、
継続運用しておりますので…
ブックマークから外さないでくださいね💕
🔸メールマガジン配布中
2023年10月から
毎週火曜昼前にお届けしてます。
次回は今日10月31日(火)送付予定です。
アメブロじゃ書けないネタばかりを書きまくってます🤭
お題は…民間医療を叩いて視聴数を稼ぐ時代🤣
ご覧いただき
ありがとうございました🙇♂️
- 毎週土曜+α 更新するようにしてます。
⇒メルマガに力を入れてますのでそちらもどうぞ🙇 - 他 平山整体に関するサイトは以下の通りです
🔸公式ホームページ
🔸メルマガを無料配信中♪
🔸公式YouTubeチャンネル
🔸GoogleMap
Copyright 2023 江戸川区小岩の平山整体 All rights reserved.