寝られない!不眠におすすめの漢方薬 タイプ② 痰熱憂心証 たんねつゆうしんしょう | qiaobenのブログ

qiaobenのブログ

栃木県宇都宮市厚麗堂薬局の店主 よしくに先生です☺️ こちらのブログでは健康情報をご紹介しています。

みなさんこんにちは

 

アメブロの方では不眠に関して記事を書いています

 

妊活、婦人科関係の記事にご興味のある方はホームページをご覧ください

 

http://koureido.jp

 

本日ご紹介する不眠のタイプ 痰熱憂心証 たんねつゆうしんしょう

 

 

頭の中にモヤモヤが溜まっているタイプ!

 

 

 

と言い換えてもいいかも知れません

 

このタイプは湿気が気になるこれからの季節増加していきますあせるあせる

 

ご注意をビックリマークビックリマークビックリマーク

 

下記の様な症状がある方はこのタイプかもしれません

 

□5月になってから不眠がひどくなった

 

□寝る前に嫌な事が頭から離れない

 

□胸がモヤモヤする事がある

 

□頭が重い様な頭痛がある

 

□ たまにめまいがする

 

 

これらは全て湿邪 しつじゃ が原因です!

 

 

 

 

 

 

このタイプにお勧めの不眠の漢方薬は

 

 

温胆湯 うんたんとう

 

 

です

 

湿邪が取れると自然と深く眠れる様になるケースが多いです爆  笑

漢方薬は自然の成分で体に負担も少なくあなたを自然な眠りへと導きますラブラブ

 

ぜひご相談くださいませ