漢方を勉強する薬剤師さんへオススメのセミナー | qiaobenのブログ

qiaobenのブログ

栃木県宇都宮市厚麗堂薬局の店主 よしくに先生です☺️ こちらのブログでは健康情報をご紹介しています。

こんにちは

こんなセミナーあったら良いですよね。

「薬剤師のための!要点を絞り分かりづらい漢方薬の出し方を効率的に教えてくれるセミナー」

しかし、月一回のセミナーに参加しただけで漢方の専門家になることは

私は難しいと思います。

 

皆さんは「教習所の学科だけで車の運転ができる様になると思いますか?」

 

僕は無理だと思います。車の運転をするには学科で勉強し実地で運転の訓練をすることが

大切ですよね。

 

漢方のプロフェッショナルになるためには良い指導者にめぐり合うこと、また、実際漢方薬局で働くか、自分で漢方を出してみて、その結果を良い指導者に見てもらうことでしかなることができないと思います。

 

私は自分でお店を開いた今でも自分の漢方薬の出し方を信頼できる指導者に見てもらっています。(厳しい先生でいつも帰りの電車で涙が出ます。。。)

時間、費用、労力が掛かりますが、そこに投資することで、お客様の悩みが解決できる様私が更に成長できるなら安いものです。

 

世の中に漢方薬局は多々あれど、本当にお客様にとって役に立つ漢方を出せる薬局を私は目指したいです。そして、もっともっと成長したいです

 

世の中の薬剤師さん。漢方をやりたいならしっかり勉強をお願いします。薬剤師さんが西洋薬の知識を勉強し国家試験に合格したのと同じ情熱、時間、労力を漢方の勉強にも費やしてください。 そうしたら専門家になれます。