どこの漢方薬局でも不妊症に力を入れる理由 | qiaobenのブログ

qiaobenのブログ

栃木県宇都宮市厚麗堂薬局の店主 よしくに先生です☺️ こちらのブログでは健康情報をご紹介しています。

こんにちは

みなさん漢方薬局行った事ありますでしょうか?

行った事のある方はよく見ると必ず「不妊症相談」と書かれていますので見てみて下さいね。

 

私の薬局も含めて漢方薬局や健康食品の取り扱い薬店が不妊症に力を入れて宣伝する理由は何でしょうか?

 

それは「不妊症」のお客様が多いと『経営が安定するから』です。

本日はその理由をお書きします

 

1、不妊症のお客様はホルモンの数値、年齢、周囲の目(特に親戚、友人)などに追い立てられて焦っている

2、IVF,ICSI等の高度医療は1回 30万円〜70万円かかる。

 (医療保険は効きません)

3、お金をかけても結果がうまくいかない。高いお金を払っても必ず妊娠できる保証はない。

  (流産は体にも心にも相当な負担がかかります)

4、Drは必ずエビデンスベース、一般的な確率論でしか情報を伝えてくれない。「私、妊娠できるんですか?」の質問には答えられない。

(むしろこの質問には無責任に答える方が医療者として間違いですが。。)

5、体も精神的にも追い込まれ、頼れる専門家もくにいない。

6、現代医療での治療に限界を感じ、健康食品や漢方を試してみようかという気持ちになる。

 

不妊症のお客様は上記の様な状態で藁にもすがる思いで治療方法を探しています

 

この様な状況ですと「不妊症ならコレ!!」というキャッチフレーズに惹かれ高額な健康食品、漢方薬を買わされてしまうケースもあります。

 

ご自身が納得して購入したのなら良いですが、中には本当に効果があるのか怪しいものもありますので、注意して下さいね。

 

もし、あなたが不妊症で漢方を検討しているのであれば、

本物の漢方相談薬局で相談することをお勧めします

「経営の安定」のためだけに不妊症を打ち出しているニセ不妊症専門薬局には行かないでくださいね。

 

 

私が考える良い相談薬局とは

 

1、よく話を聞いてくれる。

2、いきなり商品を勧めてこない

3、不妊症に関して知識があり、理解している

4、体のどの部分を治療するために商品、漢方薬を使うか

  しっかり説明してくれる

5、費用と効果の面を納得できるまで説明してくれる。

6、初回で長期間の商品を出さない

7、病院の治療を否定しない。現代医学を否定しない

 

などなどです。

もしのお客様の訴えもロクに聞かず、「不妊症ですね!はい この商品お勧めです!!」と言われたらその薬局は「経営安定化」のために不妊症を名乗っているニセ薬局だと思ってください。

 

不妊症の方は本当に困っているからこそしっかりした治療を受けていただきたい。本当にそう願っています。